*:.自分を知って自分を生きる.。.❁ -2ページ目

*:.自分を知って自分を生きる.。.❁

不登校歴6年の高校1年生長男と中学2年生の次男
ダブル不登校を機に自分と向き合い、人生立て直して、日々成長✨
今の気持ちをアウトプット・備忘録・自分への意識づけとして書いてます⭐︎

※時々アメ限記事もありますが、アメンバーさんは受け付けておりません

 

先日のブログ、、、「傾聴を学んでいる」と書いたけど、よくよく考えたら伏せる必要は全くなかった

 

 

改めて書くと、ハピスマで今は「話の聞き方、話し方」を学んでますチュー

 

 


 

詳しくはこちら↓

自称・サポーターとして、勝手にブログで宣伝してた(笑)

 

 

 

 

 

傾聴については、ロジャース先生の「クライアント中心療法」を中心に講座が進んでます

 

 

 

 

ここは以前も陽さんから習っているにもかかわらず、改めて受講すると、できていないことに膝から崩れ落ちそうになる

 

 

何なら「前よりは成長した」と少し思ってたけど、新たな気づきがたくさんである

 

 

 

 

今だから気づけるし、今だから取り組める課題と、崩れ落ちそうになる体をなんとか支える泣き笑い

 

 

 

 

 

 

受講後、少し意識するだけでも、家族の会話も変化したような気がする

 

 

 

 

それでもやはり、家族では変化が分かりにくいし、場数を踏まないと自信もつかなくて、同じところをぐるぐるしてしまう

 

 

 

 

私は日常に傾聴をうまく取り入れて、コミュニケーションをより楽しんでいきたい

 

 

 

 

 

 

ということで、ハピスマのグループ内でお願いをしてマンツーマンの傾聴練習をさせてもらった

 

 

 

ありがたいことに引き受けてくれる方もいて、無料zoomを利用して40分のチャレンジ

 

 

 

 

 

 

でもね、そうはいっても40分フルに傾聴は無理だから、「まずは15分しっかり傾聴します」との宣伝文句で、話したい人に来てもらっている

 

 

 

たいがい、後半は楽しくお話会になってしまうけど、ところどころクソバイスもお話泥棒もしてしまう私

 

 

 

セッションではないので、この辺はその都度やってみながら考えよう

 

 

 

 

 

 

前なら何かしら一人反省会をして、自分にダメ出しばかりしていたけど、今は、、、結構色々忘れちゃう笑い泣き

 

 

 

 

その都度、楽しいなどの感情を味わって終わる

 

もちろん反省点はあるけど、いい意味で引きずらない

 

 

 

 

成長したわ、、、私✨✨

 

 

 




 

 

よく「話を聞くしかできないけど、、、」と言うけど、この「聴く」ということが本当に大事

 


私は沈黙や、相手の反応が怖くて、一人相撲でしゃべってしまっていた💦


 

 



一見、しゃべるのが得意風なので、コミュ力高めに見られることもあるけど、内心は全然楽しめていなかった


 

なので、ここも改めて見直し

 

 

 

傾聴練習が楽しかったので、8月8日のライオンズゲートで一つ私なりの大チャレンジをしたいと思います照れ




 R