この前このブログを書いた時から僕自身に大きな変化がありました。それは、やっと泳げるようになったことです。そして、最近よく思うことはやっと泳げるようになったという嬉しさが半分、練習についていききれない悔しさが半分です。そんな中で僕が今やらないといけないと考えていることは、たとえついていけない練習が多くても、今日は昨日よりも、明日は今日よりも少しでも多く練習に食らいついていくこと。また、練習についていけているときは誰よりもチームの練習の雰囲気をよくできるように声をだすことの2つです。
今すぐにはできないことでも毎日の積み重ねでいつかはできるようになるものです。子供は周りの人の話すことを色々聞いて徐々に様々な言葉を覚え、そして、自分でも使えるようになります。僕はこのことが他の様々なことにも当てはまると思っています。水泳で言えば、自分よりも上手に泳ぐ人の泳ぎを見たり泳ぎ方を聞いたりして、それを実際に自分でやっていくうちに徐々に身についていくものです。だから、毎日の積み重ねを大切に練習していきたいと思います。
それでは失礼します。
インカレまで259日
高みへ
二回生 藤岡祐人
