はじめまして
1回生MGの西村咲希と申します。
まず初めに、OBOG並びに関係者の皆様、日頃から立命館大学男子ラクロス部の応援ならびに多大なるご支援を頂き誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
ブログを回してくれたたつやは、少ししか話したことがないですがいつも楽しそうにラクロスをしている印象です。たつやの行動にスタッフみんないつも助けられてます!怪我の時期があったと思うけど、朝早く来て練習も自主練もこなしている姿に尊敬してます。ウィンターを含め今後の活躍に注目です!
私が入部を決めてから7ヶ月、入部をしてから半年ほど経ちました。新歓も2回行っただけで練習も観に行ったことがないのに入部したのは何かの縁だと思っています。大学ではサークルに入って遊んでバイトする生活を送ると思っていましたが、入ってみるとみんなの真剣に取り組む姿に心を惹かれ気づけば私もラクロスに夢中になっていました。
夏が始まってからは合宿・サマーで他の大学と関わり、チームの試合に対する思いや、スタッフの一緒に戦っている強い気持ちなど私たちには足りなかったものを見た機会となりました。合宿やサマーでは忙しさや慣れないことの連続で受け取りきれないことがありましたが、今思うと言ってくださったことの大切さやそこから学べたことがたくさんありました。
ウィンターでは日々の練習や過去の試合から学んだことを活かして、チームを身体的にも精神的にも支えていくスタッフでありたいです。まだまだ至らないところも多く、1回生チームであと少ししか練習をすることができないですが、勝てるチームになるように選手に負けないくらいの努力をします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後とも応援とご支援のほどよろしくお願いいたします。
次はTRのゆきです。部活体験の時に初めて話したスタッフの中の1人で、私にとって心強い存在です。いつも面白いことを言って周りを笑顔にさせてくれ、また、真面目にチームのことを考えてくれている頼れる優しいスタッフです!