こんにちは。新2回Gの齋藤遼河です。
まず初めに、OBOG並びにラクロス関係者の皆様、日頃より立命館大学体育会男子ラクロス部を応援していただき誠にありがとうございます。皆様のご支援のおかげで、何不自由なく部活動が行えていること、心から感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。
ブログを回してくれたはるやまは、普段はおどけた感じの陽気な人物ですが。実は自主練、コソ練を欠かさず、自分からミーティングを開くような熱い漢です。そんなはるやまの上がり際の上達に今後も目が離せません。
私がゴーリーをやろうと思ったきっかけは、フィールドでのポジションがうまくいかなかったからです。オフェンスもディフェンスもダメダメで、まだやってないポジションが一つあったなと思い始めたのがゴーリーでした。しかし、ポジションを変えたからとすぐにうまくいくわけではなく、1回生のころはコーチのりゅうとさんに叱られてばかりでした。何度もやめようか考えましたが、何とかここまでしがみついてきました。ですが次は2回生の年になります。上回生と一緒に練習したり後輩に教えることもあると思います。なので、ここからはしがみつくではなく、自分自身の成長を目指していきたいです。まだまだ足りないところも多いですが、少しずつ上達していっている実感はあるので、より一層試合に出れるよう努力します。
次はゆうたに回します。
彼は優しくてむちゃくちゃいいやつでラクロスもうまい非の打ち所がない様な奴です。サッカー仕込みの彼のダッチはキレキレです。そんなゆうたの最高のブログに期待しましょう。