はじめまして。
2021年度副将を務めさせていただいております、4回生ATの岡畑輝です。



まず初めに、OBOG並びにラクロス関係者の皆様、日頃から立命館大学男子ラクロス部を応援して下さり誠にありがとうございます。
コロナ禍でも何不自由なく活動出来ているのは、OBOGの方々の支援のおかげです。ありがとうございます。今後とも、宜しくお願い致します。



ヒロ回してくれてありがとう。

ヒロは、男の完成形みたいなやつです。誰よりも努力して、結果でものを語る。それでいて、スタイル抜群、仲間想いで頭もいい。中身も外見も完璧。
なんでこんな完璧な男に彼女ができないのか、ほんと不思議です。僕は背が高すぎることがモテない原因なんじゃないかと思ってます。

ヒロ、彼女できるの楽しみに待ってるよ。




それでは、ブログ書かせていただきます。
まず、なんでブログを書くのか、どんな内容なら読んでくれる人にとって有意義かを考えてみました。

その結果、僕の書く文章を読む時間は無駄な時間だと結論が出ました。

なにも成し遂げたことの無い男の話なんて価値がありません。それでもこの先を読む人は、おバカさんです。おバカさんたち、これから一緒に無駄な時間を過ごしましょう。





偉そうに語れることが無かったので、最近なんとなく思ってることを書こうと思います。



みんな、こんな俺と一緒に部活してくれて本当にありがとう。
自分はみんなのおかげで、とても楽しくて充実した大学生活を送れてます。
この部活に入って本当に良かったと思ってます。あと、意外と僕はみんなのことが好きです。



ほんと、自分はどうしようもない男です、


口を開けば悪口を言うし、素直じゃ無いし、偉そうだし、協調性ないし、ラクロス下手だし、田舎もんだし、変な服着てるし、たまに叫ぶし、、、



こんな自分を受け入れてくれるのは、このラクロス部のみんなだけかなと思ってます。
ほんと、ありがとう。



僕は今、みんなと過ごす全ての瞬間が幸せです。
練習中も、練習後も、ミーティング中も、ご飯行ってる時も、ただ話してる時も、全部楽しくて、かけがえのない時間です。
今まで仲間と過ごす時間が楽しいとか感じたことなかったので不思議な感覚ですが、とてもハッピーです。
あと何ヶ月かしたらこれが終わってしまうと思うと、すごく寂しい気持ちになります。




それに、今過ごしてる日々は、自分の今までの人生で一番有意義な時間かなと感じてます。


僕は今まで、やることなすこと全部一人で全部中途半端にやってきました。将来のこともなんにも考えてませんでした。


でも、今は理想の自分に近づくために、仲間と一緒に本気でラクロスをやっています。


少しずつではあるけれど、理想に近づいている。
みんなも感じてるんじゃないかと思います。
全員で人生が変わるほど、成長したいですね。


何十年後かに、理想を実現したみんなに会える日がすごく楽しみです。



死ぬほどミーティングした幹部、下手な俺を見捨てずに一緒に練習してくれたOF、こんな俺にも求めてくれるDF、いつも支えてくれてるスタッフ、指導してくださるコーチの方々。全員で日本一になりたいです。
熱持って双方向に求めあってお祭り騒ぎして、日本一になって人生変えてやりましょう。






ちょっと、あきららしくなかったので、追伸です。あきらっぽく締めたいと思います。



まず、本気で日本一目指してるとか言ったけど、たぶん全然でしょ。
俺はめちゃめちゃ自分に甘えてる。みんなもまだまだ本気じゃないでしょ。本気でやろう。変な理由で自分を納得させるのやめよう。
自分のために、理想のために、本気で日本一目指そう。妥協して生きていく人にならないように。


あと、あのブログ回してくれた人褒めて、次の人もちょっと褒めて、「得点に期待です♪」みたいなこと書く、この前の人と後の人紹介するこのシステム。
ほんと気持ち悪いシステム。毎回鳥肌立つわ。誰や始めたやつ。ほんとやめてほしい。まあ、俺も書いたけど。



さあ、次は僕の大好きな村ぴょんです。
村ぴょんは、チームで一番なぞなぞが得意でイケメンなプレーヤーです。
#41の華麗なGB期待してるよ☆
ちゃんと、僕のこと褒めてね♡