〈4月〉
4月といえば新入生歓迎期間!✨
新歓BBQ、座談会、新歓パーティーなどいろんなイベントで新入生を大歓迎します😄
新歓イベント以外にも、同志社大学や龍谷大学と競い合う立同戦や立龍戦、トップリーグといった試合もあります!


立同戦

〈5月〉
5月に入部式を迎え、去年には大阪にある茨木キャンパスでOIC合宿がありました!
この合宿は1回生のみなのでこれから一緒に頑張っていく仲間と絆を深める良い機会👍


入部式

〈6月〉
6月には関西ラクロス部の1回生が集まるフレッシュマンキャンプ(通称:フレキャン)もあります!
フレキャンでは他大学も合わせてチームを組み、それぞれのチームごとで試合をします!🥍だから他大学の同回生とも関われて、友達になれちゃいます😆💕



〈7,8月〉
8月からはリーグ戦といった関西のラクロス部が関西制覇を目指し、今までの努力を競い合う大事な大会があります!
そのため、この時期にはさらに技術を磨くべく夏合宿があります🌼
夏合宿では上回生はAリーグ、Bリーグに向け他大学と練習試合をし、1回生はサマーに向け試合をします!夜にはBBQや出し物をしたりと仲間との夏のいい思い出も作れます!😂


夏合宿

〈9月〉
9月には先程出てきたサマーという試合があります!☀️サマーとは1回生にとって仲間と一緒に闘う初めての大会です!🎌
1回生のみで闘う試合なので、同じ目標に向かってさらに仲間との絆が深まります!



〈10,11月〉
ここでは京都CUPという試合があります!この試合には関東の大学も参加するため、自分の実力を試す良いチャンス!👍
また、リーグ戦で勝ち抜いた4つの大学が関西制覇を競い合うFAINAL4といった大会もあります!ここで1位になった大学は、関東の強豪校と闘う切符を得ることができます!
私たち立命館大学男子ラクロス部はこの関西制覇を目指し、日々努力を惜しまず頑張っています!🎌

〈12月〉
12月といえばウィンター!❄️
ウィンターとは1回生のみで闘える最後の大会!
選手は今までと違いショートクロスとロングクロスに分かれ、さらにラクロスに近づいた環境で大会に挑みます!また、スタッフも選手と関わる機会が増え、選手と共に同じ気持ちで大会に挑みます!今までの努力を仲間と1回生コーチと共に出し切り、1回生も関西制覇を目指します!



〈1,2月〉
2月はkick off!そして新2,3回生で編成される春チームが始動します!🌸
春チーム期間は新2,3回生が主体となって練習したりなど上回生との絆も深められます!新しいことにチャレンジする良い場でもあります😊
また、春チームで参加するつま恋合宿という合宿もあり、ここでは関東の大学とも競い合います!今の自分たちの力を試す良い機会!✨



〈3月〉
3月は地区交流戦という関西のラクロス部が集まる試合があります!
また、3月といえば卒業シーズン💐
卒部式を最後に4回生は引退。そんな4回生と各回生で闘う卒業試合もあります!😤

このようにラクロス部では仲間とともに関西制覇に向け、日々努力しています!
なにか新しいことをしたいという人、一緒に頑張れる仲間が欲しい人、なにかに一生懸命になりたい人はぜひ立命館大学男子ラクロス部の体験会やイベントに来てくださいね😊
部員一同お待ちしております✨