猿若祭二月大歌舞伎 昼の部① | りっつ♡日記

りっつ♡日記

着物と歌舞伎が大好き、
仕事に趣味に全力投球のアラ還女性です。
かなりオリジナルな着物道、歯に衣着せぬ毒舌と言われます(自覚はありません)。よろしくお願いします。

夜の部が話題をさらっていましたが
昼は興味深い演目が並んでいました!

『猿若江戸の初櫓』星
{43E57B37-FFB1-42DA-9C15-014BCD27449C}

歌舞伎の始祖 出雲阿国の一座で
男性が演じた道化役の名が「猿若」虫めがね

初代勘三郎はこの役名を姓として
名乗っていたんだそう注意

{DA5102AC-BEAB-4937-91B2-489F975D46AE}

彼が江戸へ進出し(1624)
官許の江戸歌舞伎が始まりますキラキラ
そんな歴史を語る演目グッ

{184B4251-4FF3-4552-A995-F9AB0C0E94CB}

実際には阿国は江戸へ行ってないとか
阿国歌舞伎が江戸へ伝わった象徴として
創作された脚本なんですね虫めがね

{FB0F3C51-938E-4B36-9224-D841B8E90B5A}

その後猿若は中村姓に戻し
現在に至ります星
ほおお!

こうやって始まり
今に至るまで脈々と受け継がれているんだと実感させられ
何だかとっても感動しました!!

児太郎さんの若衆姿が綺麗でしたラブ
{77862BCE-CCCA-4E2E-B629-E133FE226404}
立役は殆ど拝見したこと無いかもキョロキョロ
最近すごく良いと思うの!
自分発信もしてくれないかなあラブラブ


『大商蛭子島』星
{3AC03EB2-9402-4F4E-A428-488A9087D5A8}

初演は江戸中期の中村座流れ星
昭和37年に180年振りに復活上演されてから3回目ハッ

源氏の旗揚げを描いた作品虫めがね
主人公は色好みの源頼朝キラキラ
松緑さんがお勤めです
{61049061-9193-4D41-9016-5229CC44921F}

伊豆蛭子島へ流刑となった頼朝星
現地の豪族 伊藤祐親の娘辰姫と出来ちゃいハッ
更に北条氏の娘 政子と恋仲になりますハッ

そりゃ追われる身にもなるわよ!
身分を隠して手習いを教えて暮らしていますタラー

{37427D4A-ED42-4337-8768-675248FEAC2D}

ヤキモチ焼きの女房おふじ
実は辰姫が時蔵さんキラキラ

北条政子は七之助さんキラキラ
おますと名乗り手習いの入門にやってきます
{235A6616-C830-4B62-8CE8-A5CF51E3852B}

手習いの指導と称してかなりセクハラピンクハート
生徒は全員若いお嬢さんなのおいで

黄色い声を上げる娘達ラブラブ
激昂する女房おふじムカムカ
前半はコメディですね爆笑

{B171567A-CED2-485A-AD27-44F32FDC5325}

源氏再興の為には
北条と結んだ方が良いと考え
身を引くも嫉妬でもがく辰姫炎
ここらへんドロドロ系ドラマおいで

最後は出陣ハッ
何となくまとまりのない話タラー

{1D9EA286-21BE-48F4-A014-88BB57FFD546}

女心を描くという面では
かなり突っ込んでて良く出来てると思うOK
台詞もエロいピンクハート

コレをエピソードとして
源氏再興話を描くなら
頼朝の心情の描写が弱くて唐突感がアセアセ

坊主が出て来て
腹の探り合いはしてたけど
女心の力作ぶりに比してアッサリキョロキョロ
バランスが悪い!

{D50F8B9A-EDC6-4CAE-B19F-0993111B6BE0}

いっそ出陣をエピソードにしちゃって
見送る女に焦点当てる‥とかねてへぺろ

政子のお付きの児太郎さんが綺麗ラブラブ
あえて顔色もトーンを落とし
声を下げてますが
存在感があり姫が二人にみえるえー
難しいね!

 
長くなったので
あと2演目は後日ウインク