ピアノと自己顕示欲 | 羽村市・青梅市のピアノ・リトミック教室♪

羽村市・青梅市のピアノ・リトミック教室♪

羽村市のピアノ・リトミック教室です。
ピアノレッスンは弾きたい曲を中心に、テキストで基礎を並行し進めます。
ご自宅での練習が分かるように1人1人に合わせた丁寧なレッスンをしています。

こんにちは。

藤井明代です。

ピアノ雑誌にピアノアレンジャー、演奏者の事務員Gさんが「僕は自己顕示欲が強い方ではない」
と書いてあり、
わかるーーー!!!
と、心から共感したので唐突ですがブログに書いています。

私も小学生の頃からピアノを弾いていることを隠して生きてきました。
みんなにオープンにしても別に、、
とスカした性格だったので
特に披露することもなく中学生の時に合唱伴奏は一度だけ誰も立候補がおらず
仕方なくやります、感を出しながらやったことはあります。

でも心の中ではすごく嬉しかったし、ひとりで歌いながらのコソ練はウキウキしていましたけどね。
それを人には見せないことを美徳としていました。苦笑

高校は普通科だったので進路の時に初めて先生に言い、音楽の先生ともそこまで密ではありませんでしたが、みんなの前でなにか弾いてと言われショパンを弾いたのは思い出です。

音楽の先生はあまりみんなが真剣に授業を受けてくれなくていつも怒り気味だったけど、
卒業式では泣いていました。
いろいろ悩まれて大変だったんだろうな、と思いました。
途中休職もされていたし。

話が逸れましたが、
教室に来てくれているみなさんには是非、ピアノを弾くことを隠さずガンガン発信して伴奏にも立候補してストピがあれば挑戦して欲しいと思います!

一方で恥ずかしいし、ひとりで楽しむのが良い、っていう気持ちもとっても理解できるし、私がそちら寄りなので無理強いはしません。
あ!でもお子さんの場合、発表会は出た方が良いです。
人前で弾く経験が上達には欠かせません。

ネットで皆さんが配信する時代になり、教室をやっている以上、発信するしかないと気持ちが決まるまで相当時間がかかりました。

今だに
配信関係は得意になれないなぁ、
と頭の隅では思いながら細々と発信させてもらっています。
なかなか自分の性格なもので完全に抜けきれずおりますが、
それでもピアノを通して皆さんと繋がれることを楽しみに日々過ごしています。