今回の弘前行きの最大の目的は弘前城を見ること。

朝ご飯をよばれて早速天守閣を目指します。

 

ホテルからお城は徒歩圏内。

外堀のねきを歩きます。

 

結構堀が浅くて水面と道路がほぼ平行になっているような状況です。

6月の平日 観光客もほとんどいはりません。

 

こじんまりした天主閣。

こちらは現存12天守の一つ。

東北では唯一の現存天主。

 

実は現在 石垣の修復中でこの天守は元の位置から移動させられてます。

石垣の修復が終了したら元あった場所に戻されます。

ある意味この場所で見ることができるのは貴重ですね。

 

すっきり快晴という感じではありませんでしたが 岩木山がきれいに見えてます。

 

ほんとに気持ちのええとこです。

 

 

城の向こうに岩木山が見えてます。

 

こんな感じに石垣の修復中です。