奈良からJRで三輪へ。

こっから大神神社へ。

 

結構たくさんの人がお参りしてはります。

気持ち静かに柏手を打ちます。

 

大神神社からちょっと歩いたとこにある狭井神社。

 

こっから山の辺の道を歩いて檜原神社を目指します。

結構アップダウンもあってちょっと距離もある道。

昨日も安土城登って今日も午前中もちょっと歩いたんでかなり疲れてきました。

8年前の同じ時期に山の辺の道を天理から大神神社まで歩きました。

 

 

ただいまはもうそんなことできないです。

やりたいことは若いうちにやっておかなあかんなとつくづく感じました。

60歳を過ぎてそういったことを非常に痛感する今日この頃です。

 

檜原神社到着。

こちらは大神神社に比べてかなり人も少なく静かに落ち着ける神社です。

ちょっとここでゆっくり休憩。

 

さ、今度は元来た道を戻ります。

 

途中の道から大和三山が見えます。

これは畝傍山かな。(ちょっと自信ありません)