言いたいこと ふたつ

 

まず一つ目

8月に入ると思いだすこと

 

日本航空123便墜落事故

 

1985年8月12日 日本航空123便

が操縦不能に陥り、群馬県多野郡上野村高天原山山中ヘ墜落した

520人の死者を出し、日本の民間航空史上最悪の事故

 

39年経過した時点でも沢山の疑問点や、隠蔽疑惑を

残しています

 

私はこの時20歳でしたので、墜落した時の報道は

テレビで観ていたのでよく覚えています

 

 

この事故に関する疑惑について 究明したいと活動している方は

一人じゃない

自己調査などでYouTubeに投稿したり

本を出版している方がおりますね


遺族がボイスレコーダーの公開を求めて裁判を

おこしたとて最高裁で公開しないと却下されましたが

 

レコーダーを公開したらなんかまずいことでもあるんでしょうか

 

別にこの事だけに限らず

 

自然の法則として

やったことは必ず帰ってくる

 

孫の代、三代四代先に 火炙りになって事故○するか

不幸になって叩き落されるか、

裁きは 大自然、宇宙 神様がみせてくれる気がして

なりません

 

それは100年先か、1年後か わからないけど

素人の私がいうことじゃないですけどね

 

亡くなられた520名の方がどうか報われる日が来ますように

心よりご冥福をお祈り申し上げます

 

ふたつめ

 

 

知盛の~お稽古(T_T)

 

 

私自身はぜったいリクエストしない曲の稽古になってしまい

長刀の扱いに苦戦中

 

 

自宅でお浚いするのに、踊り用の棒の先にへっぽこの厚紙で刀の形に切り抜いたものを

ガムテープで固定しました

 

長刀の歯の向きの方向がどっちなのか 飲み込みの悪い私はパニックになり(笑)

自分で練習する用に細工しました

これを近所のコミュニティ会館に持っていき練習します

 

やる事になってしまった以上、練習するんですが

やっぱり 集中しませんね

 

普段使わない筋肉や、身体の動き、意識や顔の向き

色々なことで 自分とまったくかけはなれたお役をすることへの抵抗がかかり

苦戦のお稽古ですかね

 

やればやるほど格好がつかない上に マジでへっぽこです

 

やだなあ 本当に出来るんだろうか

 

ああああ~