【ベネッセの英語教室ビースタジオ】

【習字の筆っこ】

立志スクール 竹花のりこです

 

 

当教室英語クラスを卒業された生徒さんって

 

 

いったいどんな力がどのくらいついているのでしょう~?

 

 

 

 

2014年の開校時に入会した生徒一期生は現在高校3年生ビックリマーク

 

 

いよいよ、自分の道に向かいそれぞれが大きく羽ばたいていく

 

 

そんな年代になりましたキラキラ

 

 

 

ところで、当教室はGTEC Juniorの結果が届く11月中旬から

 

 

保護者おひとりおひとりと面談するお時間をとっております乙女のトキメキ

 

 

 

                上矢印こんな感じで行っている面談2月中旬には 3ヶ月に渡り行ってきた

           英語クラスにお通いの全ての保護者との今年度の面談が終わりますニコニコ

 

 

 

先日、ご長女、ご次女に続き現在3人目のお子さんが

 

 

英語クラス、習字クラス共お通いの保護者と面談をしました虹

 

 

そのお宅のご長女は当教室の一期生で

 

 

現在大学受験を控えた高校三年生

 

 

数年前、当教室を卒業した彼女についてお母様からこんなお話を聞きました

 

 

「高校入試の時も英語の得点が一番良く

 

高校入学後も英語が得意科目で、特に

 

高校のコミュニケーション英語の先生にはいつも一目置かれ

 

褒められています!

 

本人もとっても喜び、自身をもって英語を学び続けている」ビックリマーク

 

 

あれっ、これと同じお話、以前に別の保護者からも聞いたことを思い出しましたベル

 

 

当教室の卒業で現在高校二年生のご本人とその保護者と

 

 

バッタリ近くのスーパーで会ったときのこと

 

 

やはり、「高校のコミュニケーション英語の先生にとても褒められている」

 

 

全く同じ事を聞きましたラブラブラブ

(そのことを書いた以前のブログ下矢印

 

 

 

 

 

今年の元旦には別の一期生から大学進学の嬉しい報告が書かれた

 

 

年賀状を受け取り、英検準一級に受かったとの報告も

 

 

 

 

 

どの生徒もみんな

 

 

自分の意見を持ち、英語でコミュニケーションできる力が

 

 

しっかりとついていること、本当に嬉しいです合格ベルクラッカードキドキ音譜

 

 

受験の為だけの知識詰め込みとは違う

 

 

真の英語力がついてくれていること、嬉しいですねラブラブ

 

 

 

当教室小学校高学年のレッスンでは、

 

 

簡単な英語ディベートも行い

 

 

1 まずは英語で自分の意見を言うこと

 

 

そして

 

 

2 どうしてそう思うか理由も必ず言う

 

 

トータル的な英語力をつけながら、そういったレッスンの積み重ねもしていますアップ

 

 

" Why do you think so?"攻撃に

 

 

"Becouse・・・・・"とめげずに答えていますよ!

 

 

今、渦中の小学校5,6年生の皆さん

 

 

いずれこの積み重ねが大きく花開くからね~クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

 

楽しみに、日々頑張ろうね~爆  笑

 

 

 

卒業生の夢や活躍している様子が聞けること

 

 

本当に嬉しいですねドキドキ

 

 

 

立志スクール  ご案内