リベンジヒノキさん もちろんレイちゃんと一緒 | レイちゃんと共に ( 旧 •ユウト01のブログ )

レイちゃんと共に ( 旧 •ユウト01のブログ )

やってきたレイちゃんのことを記録するためにはじめました、沢山ドールのブログとかあるのに
レイのはほんとに少ないから、
読みたい見たいから立ち上げちゃいました。

お越しくださり イイねコメント ありがとうございます

ありがとう  感謝の言葉  
レイちゃんより






タイトルのひのき

ミニ盆栽の

『石化桧』銀河さん


⬇︎





リベンジであります


ひのき

ワタシには特別な樹木です



そんなわけで

ふとネットで見たこの娘を

気づいたら

ポチッとなしてました


⬇︎




見た時  

なんと気品があるんだろうと


お嬢様のようです 



レイちゃん

「 ポカポカする 」


うん、

再チャレンジなんだけど

なんか大丈夫かなぁなんて 思ってるよ







次回  サービス  サービス




あとがき


めっちゃ長いでふ

手に入れた経緯

お迎えした時系列などを

記録として

書いていきますので

長いので

ここから先は

みてやろうかな

という奇特な方のみお願いします

読みものの程なので申し訳ない




前提から

先日手に入れたホムセンの

ミニ盆栽はラスト一個で 

した

それが直ぐに

次第次第に弱ってきて 



こりゃ鉢を変えなきゃ

やばいなと

思ってあげて見たら

なんと二重になつてて

苗用プラスチックと

ミニ盆栽用鉢の二重鉢状態

とっても

大変そうで

根っこが水抜け穴に向かって伸びてて辛かったんだろうなつて 思いました

でも

時すでに遅しで、


葉っぱがボロボロになって

行ってしまいました 


今現在 枝は残ってますが

弾力が少しずつなくなってきています


そんなわけでワタシには

ヒノキは高難易度の樹木


だから

画像そして山々でヒノキ

楽しむだけにと決めておりました




そんなワタシが

この娘(石化桧銀河さん)

をお迎えしてしまいました




珍しい変色する素材

「 へえ?そんなのあるんだ 」


ググると

金色と銀色の2種の

石化ヒノキ

いることがわかりました



そして

商品紹介がこれ

⬇︎


人気の高い「石化桧」の枝代わり素材。芽出し時期は葉が白く、徐々に薄緑色に変化する珍種です。入荷数も少なくこの出会いをお見逃しなく!!

 郷愁溢れる桧の魅力は心癒されます。」





でも直ぐには
ポチッとしなくて
上手なボンサイヤー(盆栽家さんに)貰われて
ちゃんとステキに育ててもらったら 
いいだろうなつて

諦めたのです


でも、気になってしまい

ここのサイトに見に行ってしまってました

そして
上記の紹介にある
「 出会いをお見逃しになく」

出会い   か

そうかな  そうかも




ついに
ポチッとしました

でも不安がないことはなくて
ワタシの元にきて
ダメにしてしまったら
申し訳ない     と

しかし、
アレよアレよと言う間に
やってきていて 

なんと配送追跡したら

朝の6時に関内本局に到着して
よく見たら持ち出し中 !!!




気づいて

ほんの少ししたら

チャイムがなり


そして

上記の本文の画像になりました



箱を開けた時の印象が、








そして、

初めての感じ


とっても上品  

品がある


お嬢様って

感じました


そんなワタシのたわいナイ

徒然です


願わくは

元気で、永らえてほしい


その一点です。


あとがきのあとがき


石化桧の立ち枯れとして

育て方も含めて

たくさんググりました


すると

ミニ盆栽は

初心者には高難易度 

ベテランボンサイヤーさんでさえ

10年モノの盆栽を枯らしてしまうと

あり、

どんなに長く元気であっても

油断は禁物の植物さん達だと

沢山ヒットして

わかりました


石化桧の葉っぱが

茶色くなつて来たので

元に戻したいなどの

質問が

多数 ネットに飛び交っていて

ほとんどが

出遅れですね

と言う回答ですね


なるほど


そこで

本樹の普通のヒノキの

成り立ちをググったら


大きく育つのは

たくさん地面に(または倒木した老樹のヒノキ)種が蒔かれ

10数本育った中で

勝ち残った1本とか


育つスペースのエリアがあるので

勝ち残れなければ

倒れてしまいます


陽の光を浴びて 根っこから水分をたくさん吸って成長する


日陰になってたりすると

やはり弱って倒れてしまう


この石化ヒノキなどの

小さいヒノキ達は

そのような勝ち組ではなくて

下の方で少ない日差しで

小さく育つ言わば負け組のヒノキ


なんだそうです


だからか

強い日差しはあまり良くなくて

かと言って完全に日陰も良くない


ヒノキの特徴である針葉樹の葉っぱは大切な養分を保つところ

だから葉っぱが少なくなると言うことは

ヒノキの身体を保てなくなってしまう

葉っぱが茶色くなつてきて

少なくなると言うことは

それ自体 ゆくゆくは倒れてしまうこと


盆栽というのは

形は自然のものを

どれだけ似せれるか

に重点を置いていますが


とてもデリケートな

樹木としては

弱い種であるということなんだなと


そのボンサイヤーさんたちが

思う育てやすい 

というのは

素人の初心者が思ってることとは

かけ離れていると言うことも

わかりました


達人や匠さん達は

簡単と言うでしょう


さらに

そこまでではなくても

たくさん 盆栽を

育ててる

ガチ盆栽家さんたちにとっても

たくさん失敗しあーでもないこーでもないと試行錯誤してきた過程が

あつて

そこから

コレなら初心者でも

育てやすいとなるのですね


ホントに

商品紹介や

ボンサイヤーさんの

書いてる内容の

特に

育てやすいまたは

初心者でもという

言葉 単語は

鵜呑みにしては

いけないと言うことですね


今回

マジでなんとか

長生きさせようと

ググった結論です。