徳島県から、無事に帰ってきてました爆  笑

ちょっと疲れが…タラー

昨日は夕方1時間ほど、地元の夏祭りのお手伝いのみで、あとはすっかりダウンしてました…

もっと体力つけなきゃダメだアセアセ


少年少女消防クラブ全国交流会2日目は、いよいよ大会競技!!

2種目あるのですが、私たちは53チーム中なんと!18位キラキラ

こんなにいい順位は初めておねがい

がんばってくれた子供たちに感謝ですラブラブ

 


そして、競技後は温泉でゆっくり音符と、言いたいところなのですが、たくさんの人数の為、お風呂タイムは温泉駐車場にバスが着いてから40分!急げ急げ~アセアセっと、烏の行水笑い泣き


でも、ここからは避難所訓練が始まってると思えば、お風呂に入れるだけでも幸せな事。

だから全然ありがたいのですキラキラ

 


そして、夜ご飯のお弁当を頂き、さぁ!ダンボールで自分たちの寝床を作ります!!

プチプチを敷き、ダンボールを敷き、お隣さんから見えないように周りもうまく囲います。

カッターを使う子どもたちを、ハラハラしながら見守り、ガムテープでくっつけてOK

何も仕切らず、みんなで雑魚寝のグループもあれば、うちの女子チームはみんな間仕切りで仕切って、プライベート空間で眠るよう作りました。

それぞれの個性が面白いブルー音符


でも、本当に今回は訓練だから冷房の中、朝方は寒いくらいに冷えた空間で休むことができましたが、災害時にはそうはいきません。その時、子どもたちはどんな風に訓練を思い出すのでしょう。「あの時は楽だったなぁ…」とか、「ダンボールで寝たことあるから大丈夫!」とか?かな?

何はともあれ、何事も経験することが大事ですキラキラ

 



さぁ!ついに最終日!

朝はボーっとしている子も、撤収作業!

せっかく作ったダンボールハウスですが、あっという間に解体して、きれいにお片付け星



その後は徳島県で防災に積極的に取り組んでいる小学校と中学校の代表のみなさんによる発表を聞き、みんな刺激を受けたのではないでしょうか??

私もできることをもっと頑張っていきたいな、とアイディアと元気を頂きましたブルーハーツ

 


そして、徳島県の消防団の皆様に貴重なお話をお聞きする時間を頂き、山火事や水害、普段の活動の様子等、伺いました。

一番の驚きは、”火事の時、119に電話すると役所に繋がる”という事実!!


なぜか?

消防署、消防車がないからだそうですアセアセ

みんな、自分の地元は自分で守る!自分の命も地域の皆の命も守る!すごい消防団の皆様に、指導者たちも驚きましたし、子どもたちもビックリしていました。


だからこそ、徳島県の消防団の皆様は訓練を重ね、自分の技術を磨き、自分の仕事を他に持っていながらも、いざという時にはすぐ出動できるよう備え、毎日を過ごしている。すごい…

志が高いなぁ!と、感動しましたキラキラ

 


そうこうしているうちに、さよならの時が。。。

閉会式を終えると、飛行機の時間があるので、あっという間にバスに乗って空港へ飛行機

 


何とか無事に終わりました照れ

と思ったら、機内でうちの子供たちの荷物から水がこぼれて、他チームの指導者様の足元に垂れてしまってご迷惑をおかけしてしまったびっくり


でも、ご一緒させていただいていた指導者様で、「子どものすることだから、いいのよウインク」と仰っていただき、ありがたかったです!

子どものすること、悪気なしの、成長の過程の一コマと見ていただけ、あたたかな気持ちになりました。申し訳ございませんでしたが、ありがとうございましたハート

 

こんなハプニングもそうですが、今まで、話しかけたいなぁと思っていてもなかなかタイミングを逃してしまったりしていた方から話しかけていただいたり、今回は”全国交流会”という名の通り、今までで一番交流させていただけた気がします爆  笑


子どもたちも、たくさん学んでくれたと思います。

 

このような素晴らしい大会を運営してくださったすべての皆様に、心から感謝申し上げますキラキラ

また次回が楽しみです。

みなさまも、引き続き、素敵な夏休みを音符