みなさんこんにちは。
とても、おひさしぶりになっていました。
サロンの方では、いろいろ動いていましたが
ブログは久々の更新です。
ここ最近、ずーーっと自分に潜っていて、なかなか言葉にならなくて
ブログに書きたいことが浮かび上がってきませんでした。
でも、そのおかげでいろいろなことがまた繋がりました。
私たちは、みんな大いなる源の一部です。
肉体の中に魂があるのではなく
肉体は魂の一部です。
でも、このことを忘れてしまっています。
自分が魂の一部。だということを忘れてしまっているから
何をしても、何が叶っても、またすぐ苦しくなる。
達成して、苦しくなって、達成して、苦しくなって。の繰り返しです。
先日、大好きな映画
『食べて、祈って、恋をして』
を見ていました。
(この映画を見るきっかけも、セレンデピィティの流れでした。)
![]() | 食べて、祈って、恋をして (字幕版) 199円 Amazon |
![]() | 食べて、祈って、恋をして スペシャル・エディション [Blu-ray] 1,375円 Amazon |
映画で出てきたバリ。
バリはバリ・ヒンドゥー教という独自の宗教があって
ヒンドゥー教と大きく違うのは、一神教なんです。
(ヒンドゥー教は多神教)
バリ・ヒンドゥーに於ける神は
形を持たず、手足もなく、五感を持たない。
時と状況に合わせて、いろいろな形に姿を変えて現れる。
神は生まれたこともなく、年を取ることもなく、減ることもなく、増えることもない。
人間に神を直接見ることはできない。
でも、それは、見れないから神はいないのだ。ということにはならない。
という風に神を見ています。
また、バリヒンドウー では、物にも神が宿ってる。という見方をします。
引き寄せの法則で言われていることと同じ。
また、
バリ・ヒンドゥー教の5つの基本信仰があってそれは
1.神の存在を信じること
2.魂の存在を信じること
3.因果応報を信じること
4.人生に苦しみがあると信じること
5.悟りや(苦しみからの)解脱の存在を信じること
というのも、ホオポノポノやエイブラハムと言ってることと同じ。
神の存在を信じること。魂の存在を信じること。は
自分が魂の一部であったことを思い出すこと。なんです。
自分が放っているものを体験しているし、苦しみは確かに存在していて、
本当の自分を忘れて分離していると、苦しみになってしまう。
しかし、そこから本当の自分のことを思い出せばそれは苦しみから解放される。
ということをこの5つの基本信仰で伝えられている気がしてとても感動しました。
どんなに素晴らしい技術を知っていても
どんなにすごい夢を叶えたとしても
自分は魂と繋がっていること、神様と繋がっていることを
忘れていたら、それらは全て恐怖になってしまう。
何かを習得しても、
自分は魂で、神で、自分は神の一部で、自分の中に神の視点があって。ということを
忘れていたら、全てが苦しみに変わってしまう。
なぜなら、自分の内側には何もない。と確定していることになるから。
外側を守ることに全力をかけてしまう。
分離の状態。
でも、素晴らしいのは
分離は苦しい。
とちゃんと感じられること。
分離は苦しい。
とちゃんと知っていること。
分離は何かが違う。
と疑問を持てること。
苦しい。はここじゃない。とちゃんと教えてくれる。
何かが違う。と気づけるきっかけを与えてくれていること。
これが私は魂と繋がっていて、神の一部である。という一つの証拠なのかもしれない。
楽しそうな2人を見るのが大好き♡
だって、苦しみの感情なんて、
外側からこれが苦しい感情ですよ。って教えてもらったわけでもないのに、
ちゃんと苦しくていやだ。という機能がついている。
でも、私は、ここがとても信じられませんでした。
神の存在なんて、胡散臭すぎて、一番避けて通りたかった。
なぜなら、私にとって、神とは崇める者で、偶像崇拝で、いるかいないか分からないもの。(=不確かなもの)だったから。
そんなものが自分の内側にあるなんて許せないし、
ましてやそんな不確かなものを信じている自分なんてもっと許せなかった。
ダサすぎて。(みんなが信じていないことを信じることは恥ずかしい。だったから)
あーーー。でも本当はそれが私だったのに。
神が自分の内側そのものだったのに。
今まで、どれだけ本当の私を否定してバカにしてきたのだろう。と
どれだけ自分の内側を否定してきたのだろう。
ないものにしてきたのだろう。なかったことにしてきたのだろう。と
自分の自分への傲慢さに凹みます。
これがいい!と速攻で決める娘が選ぶものはいつも美味しい。笑
このポーズでフリーズして何を感じているのか?笑
すると、ごめんなさい。って心から謝りたくなります。
(まさに降伏です。降伏は幸福だな。やっぱり。
何に降伏するか?って言ったら、本当の自分にです。もっと素晴らしい、命の根源である壮大な自分に降伏するのです。それが幸福なんです。)
ごめんなさい。は自分はみじめだ。
と感じるために言う言葉ではない。
(本当の私が)全力の愛で向かってきてくれていたのに、それを見落としていてごめんね。
(人間目線の狭い視野の私が)気づかなくてごめんね。という心からの謝罪なんです。
心からの謝罪は愛しかないですよね?
あなたの愛を今、私は確かに受け取りました。私は今やっとあなた(本当の私)に気付くことができました。
でも今まで気づかなくてごめんね。
っていう全力で私の元に向かってきてくれていた愛への謝罪です。
愛への謝罪は愛の行為です。
ホオポノポノ。
![]() | アロハ! ヒューレン博士とホ・オポノポノの言葉 1,429円 Amazon |
5年ほど前に手に取った時は
『そうか!とにかくごめんなさい。とありがとう。と愛しています。と許してください。を言えばいい人生になるんだな!お金持ちになるんだな!』
と思って、やってみましたが
次第にその効力が感じられず、めんどくさくなって
徐々に、『ごめんなさい。とか許してください。とかあまり言ってて気持ちよくないし、この言葉でいいことが起こる気がしないから』と排除して、
ありがとう。と愛しています。だけ言っていよう。という気持ちに変わり
(それでもいいらしいのですが、問題はそうしようと思った私の視点を疑えなかったことです。)
しまいには、なんだ。やっぱりこれもただの『なぐさめか。』効果なかったな。とスルーしていました。
でも、ホオポノポノが伝えたかった本質はそこじゃない。
ちゃんと最初に書いてあったのに、方法ばかり探しているから、読んでない(見えていない。)
ホオポノポノも引き寄せの法則のエイブラハムも仏教もバリ・ヒンドゥー教もアインシュタインも藤本さきこさんも
伝えたいことはただ一つ。言ってることもただ一つ。
さきこさんのブログ。
インスピレーションが溢れていて大好きです。何度も見返す記事。
他にも何度も見返す記事あるので、またシェアします♡
★私は、全然すごくないし偉くない。 私は、とっても醜いし汚い。
みんなそれぞれ言い方が違うだけ。
でも、見ているものは同じ。見えているものは同じ。
さきこさんが美しくて、つい激写してしまった。
私は魂の一部であり、私の中に神がいて、私とは神であり魂である。
その目線を思い出そう。
本当の私を思い出そう。ということだ。
これしか大事なことはない。のでもう一度。
私は魂の一部であり、私の中に神がいて、私とは神であり魂である。
その目線を思い出そう。
本当の私を思い出そう。ということだ。
みんな方法や言い方は違えど、
本当の自分を忘れている私たちに、愛を持って伝えてくれていたのだ。
でも、忘れていた私たちも、本当の自分を知っている人を見ると必ず惹きつけられるのだ。だって、それが本当の私だって本当は知っているから。
ありのままの私で生きる。とは
狭い人間界で見たありのままの私。といことではなく
本当はソースの一部であるのがありのまま。という私で生きる。ということなのだ。
それに、気づけばごめんなさい。って
もう、山のように謝りたくなる。
それが、ソースとのつながりを感じられる愛の行為であると感じているから
ごめんなさい。って言葉はどうでもいいのだ。
特別な私でいたくてごめんなさい。
好きなことをして生きていって価値がある私になりたくてごめんなさい。
高級な私になりたくてごめんなさい。
結婚やお金に目がくらんでごめんなさい。
ホオポノポノの
ありがとう。
ごめんなさい。
許してください。
愛しています。は
だって、私はもうすでにそうだったのに
そうじゃないと思い込んで気付かずに
特別になることを願い続けてごめんなさい。なんです。
何度も何度も、毎瞬毎瞬間、それに気づけるチャンスはやってきていたのに、私に訪れていたのに、気付かなくてごめんなさい。これが私だ。と思い込んでいる私の狭い視野で物事を見続けてごめんなさい。それでも諦めないでいてくれて本当にありがとう。そんな私を許してね。(あなたが私をいつも愛してくれていたように、今もこれからも愛してくれているように)私も心からあなたを愛しています。
の
ありがとう。
ごめんなさい。
許してください。
愛しています。だったのだ!
これに気づいた時に
なんて、自分はいつもいつも愛を無限に注がれていたんだろう。
源と分離したことなんて一度もなかったし
たまに、源(神)を感じる瞬間だっていっぱいあった。
それなのに、私は何を見ていたんだろう!!!!
見過ごしていてごめんなさい!
いつも注いでくれていてありがとうございます!!!っていう感謝の気持ちが溢れてくる。
本当の自分を思い出すために
日本中に、世界中に、本当の自分へのごめんなさい。が広がればいいのにな。って思う。
ごめんなさい。のパワーはすごい。
ごめんなさいは愛の言葉だ。
オンラインサロン受付中!
使うだけで【ぐっどばいぶす】になる
サーフおじさんLINEスタンプ!
【保存版!】カラーで分かる!思い込みを見つけて手放す方法!
https://ameblo.jp/risingyusun/entry-12420638753.html
ブログ更新のお知らせや、
LINE@だけのメッセージを時々配信しています
↓↓↓
インスタで日々の暮らしの投稿しています
フォローしてね〜@yuka_724
twitterも始めたよバシャール 名言など、宇宙の叡智や法則についてつぶやいてます
フォローしてね〜