昨日のこちらの記事
仕事術 人気記事ランキング 18位でした
ありがとうございます^^
こちらの記事も
#脱サラ 14位でした
読んでくださった皆さまありがとうございます。
人の気持ちと自分の感じていること。について
ごちゃ混ぜになっていた!と気づいてくださった方も多くいて、とても嬉しかったです。
ここで、少しこの世界の秘密をお話しします。
私たちの現実は、自分が持っているビリーフで成り立っています。
私たちが現実を体験できるのは、自分が持っているビリーフのおかげなんです。
ビリーフの特徴としては
●何かを体験するために、そのビリーフを持っている。とさえ意識しないようになっています。
自分が体験していることは、あたかも現実で真実で、それ以外は有り得ない。と思わせるパワーがあります。
今、起こっている現実は変えられないようのない、現実だ。と思わせるパワーが
ビリーフには有ります。
そのおかげで、私たちは紛れもなくこの現実をリアルとして楽しめています。
ディズニーランドに行って、
これはネズミの着ぐるみで中に人が入っていて
このお城も作り物で、ただの千葉にあるテーマパークで、ここのテーマパークを楽しむために建てられているだけ。
その方が、みんな感動するし、人間が考えたもの。
と言ったような、ディズニーランドを冷めた目で見てしまったら全く面白くないですよね。
でも、ここは夢の国なんだ!
ミッキーに会えたら嬉しい!!!とその世界に浸っていると本当に楽しいですよね。
ビリーフも私たちが楽しむために、ここはただのテーマパークで全部作り物です。と言った思いがこみ上げてこないように
精巧な作りをしています。
決してバレないように。
自分で作って遊んでいるだけ、ってバレないように。
バレたら面白くないから。
目の前にいる嫌な人が、本当は作り物で演じてくれている。とか考えちゃったら浸れないわけですよ。
そういうゲームですから。
怖い怖い!!!いやだいやだ!!って言って
遊びたいのに
それが作り物だ!って思ったら一気に冷めますよね。
お化け屋敷とかそうですよね。
このお化けは人だ。
この人たちは仕事で、お金もらっているバイトだ。
仕事だから私たちを怖がらせないといけなくてやってるんだ。
あ。これは機械だ。
なるほど、こういう作りか。
とか、分かっちゃたら何にも面白くないわけですよ!
お化け屋敷が楽しいのは、怖い怖い!!!って浸りきって怖がることが楽しいんです。
だから、ビリーフはその辺のことちゃんと分かってますから、決して、失敗しません。
決してその秘密がバレないように常に正確にやってのけます。
これは、作り物だ。
なんて、私たちが簡単に思わないように本気でリアルを作っています。
バレたら面白くないから。がっかりするでしょ?
なので、ビリーフの特徴としては
●何かを体験するために、そのビリーフを持っている。とさえ意識しないようになっています。
意識しないようになっていて、しっかりその世界で遊べるようになっています。
だけどね、ビリーフはそうやってしっかり仕事をしてくれているけど
嫌なところで遊ぶ必要はないんです。
その決定権は自分が持っています。
ここではもう遊ばなくていい。という意図を持って
ビリーフチェンジすれば、体験するリアルが変わります。
ビリーフは、私たちが楽しめるように、そのビリーフを持っている。と意識しないようにしっかりリアルを見せてくれて楽しませてくれますが、これはもう嫌だ。と思えば変えれるんです。
だけど、ここにパラドックスがあって、
ビリーフがある。と意識しないように現実を見せてくれますから
自分が変えれる、と思えないんですよね。笑
本当は変えれるのに、
変えれない!と思わせるパワーがビリーフにありますから
変えれないーーー!!!と苦しんで遊ぶ。ということが続いてしまうんです。
本当の自分を思い出すとは
自分の持っているビリーフで現実が体験できて
気に入らないなら、自分でそれを見つけて変えるだけの操縦が自分でできる。
ということを思い出すことなんです。
自分が体験している現実は自分の持っているビリーフで成り立っている。
だとしたら、今体験しているこの嫌なことも私のビリーフ?
だとしたら、”はて、私の持っているビリーフはなんだろう?”
という”この視点を思い出す”ことが、”本当の自分を思い出す。”というこです。
私が持っているビリーフはなんだ?
私が今この現実を体験しているのはなんのビリーフがあるからなんだ?
と体験して起きていることに浸っている自分から一歩引いてみないとビリーフは見れません。
そして、一歩引いてみたところで、現実とは作り物。と悲しむこともないんです。
次の楽しいところに移れるし、そこでもしっかりビリーフは仕事をしてくれますから
興ざめすることはありません。
遊んで、ビリーフに気づいて、変えて
遊んで、ビリーフに気づいて、変えて
の繰り返し。
自分が体験している現実は、降りかかってくるもの。でもなく
あらかじめ用意された中でなんとか乗り越えていくものでもなく
自分のビリーフ次第!ということを思い出そう
現実は実に精巧にできている。
逃れられないと苦しんで遊べるように、ビリーフはしっかり仕事をしている
●オンラインサロン受付中!
ブログ更新のお知らせや、
LINE@だけのメッセージを時々配信しています
↓↓↓
インスタで日々の暮らしの投稿しています
フォローしてね〜@yuka_724
twitterも始めたよバシャール 名言など、宇宙の叡智や法則についてつぶやいてます
フォローしてね〜