エジプトでソフトボール Rising Sun
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2019年春シーズン第18戦対PBC戦

RS通信20190522 PBC戦 担当:ノルディ】

 

5回の表を終わって、1-13の劣勢。コツコツ打線をつなげるPBCに早くも1点を献上し、一死満塁。「あと2点取られたらコールド負けだから」という声も飛ぶ。7番打者の打球はセンター前へ、本日初外野のYamchiが猛然とダッシュし、ホームへレーザービームを投げ込んだ。。。。。。。。。。。。

 

夜になっても35度近い気温、湿度は一桁、時折強く吹く風は熱風のような状況の中、今日もRS戦士の面々はVictoria Ball Parkでの戦いに臨んでいた。

何かが違う、どうも何かが。

ラムセス前だというのに、試合への参加表明者はぎりぎりの9名。このところ、試合前の打撃練習を率先垂範し、そのまま打撃好調を維持してきたアニーは無念の出張欠場、ブルマーの離任以降RSの攻守の要となりつつある一二三んも出張欠場、堅実な守備で流れを掴むカメちゃんも出張欠場、8年間15シーズンの最終戦となること意識してか数シーズンぶりの内野守備につくことへの緊張感かダンはおとなしめ。

 

初回先攻を選んだRSは、爆速ランニングバックヒカルが、お決まりの内野安打で出塁。Yamchiの大飛球はセンターに好捕されたが、続くノルディ、ミッチーがつなぎ、一死満塁。先制のチャンスで迎えたのは久しぶりにクリーンアップに返り咲いたダン。ここで一本出ていればとあとで悔やまれた打球は、投球よりも遅いピーッチャーライナー。後続のオレンジも内野ゴロに倒れ、チャンスを生かせず零点。やはりどうも何かが違う。

 

初回裏の守備につくべくライト方向にボールを持って走っていると、どうもRCの選手がいない。レフト周辺で3人でなにか話し合っているような感じ、どうも守備位置がわかっていない模様。このところ、ねじりハチマキがトレードマークになりつつあるミッチーの投球も、ここ数試合の好調ぶりにはほど遠い様子。ボールが先行しストライクを取りに行った球を外野に痛打されることが続く。やはり何かが違う。

急遽参戦してくれたパパイヤ元監督の好守にも助けられ、とりあえず初回は2点で押さえこの回終了。

 

さあー、2点ならワンチャンスと、勢い込んだ2回の攻撃は、オマル、クロ、ゴンザレス、パパイヤと往年の名プレーヤーのオンパレード。熟練の技を駆使し挑みかかるが、ツキにも見放され点数がとれない。

 

PBCは相変わらずの攻撃を続け、着実に得点を重ねていく。

我慢、我慢、流れはきっと来る、我慢だ、と気持ちを奮わせてきたRSのメンバーも、ついに3回のPBCの攻撃で我慢の限界点をこえてしまったようだ。長短打の乱れ打ち、四球に守備の乱れも加わり、決定的な7点を奪われ試合の趨勢は決定的になってしまった。

 

 

ふと見渡すとover fifty’sが4名、空には月がない、試合にもツキがない。

シーズン当初、試合中に見上げていた冬のダイヤモンド(シリウス、プロキオン、ボルックス、カペラ、アルデバラン、リゲル)はもう見えなくなり、代わって春の大三角形(アルクトゥールス、スピカ、デネボラ)が見えるはず、カイロでもこんなに星が見えるんだ、と感動したこともあった。でも今日は見えない。打席前に月を見る、なければ星を見る。何かを感じる日もあるし、何も感じない日もある。ただ無心になり打席に入る。打席をならしながら相手の守備位置を確認し、打つ場所を決まる。モンテ投手相手なら30cm程度の誤差で打球をコントロールできたこともあった。ボール半分ぐらいなら、ストライク/ボールの見極めもできた。そう、その多くは月が夜空に浮かんでいた日。お月さまのパワーを体に受け、無心の境地で打席に入り、お月さまへのお礼を込めてバットを振り抜く。欲や邪心を捨て、平常心、無の境地を得るための喝。これが、月に向かって打つの本当の意味。

 

2011年秋シーズンの同期入団、商工会でも同期入会で忘年会ではピンクレディーに扮装しサウスポーを一緒に踊った仲。何度も辛苦を共にしてきたダンの最終戦で、慣れない一塁で調子が上がらず、ミスも連発し、寂しげな縮こまった背中を見ていられなかった。ダンには捕手としてチーム全員に大きな声で指示を出し続けて欲しかった。涙がこぼれ落ちそうになった。空を見上げた。

 

隣のYamchiの放ったレーザービームは捕手を超えてバックネットに突き刺さっていた。

 

あーやっぱり今日は月/ツキがないんだな。

これでトーナメント戦敗退、今季のシーズン終了、呆然と立ち尽くすRS戦士を見ながら、試合後のハイタッチに向かって行った。

 

ダンのはつらつとした、いつものプレーは、ラムセス杯に期待しよう!

 

 

1

2

3

4

5

6

7

RS

0

0

0

1

0

-

-

1

PBC

2

3

7

1

3X

-

-

16

 

【MOM賞】:なし

【ガキデカ賞】:ダン(本人の強い希望:初回一死満塁での凡打?、慣れない一塁での守備の精彩のなさ?)

 

 

We are Rising Sun! ライジングサン、永遠に!

()

 

2019年春シーズン第17戦対Nomads戦

RS通信20190520 Nomads戦 担当:だん】

 

今日の月例は十六。ほぼ満月である。十六夜(いざよい)。

「十六夜はわづかに闇の初め哉」(松尾芭蕉)

満月からほんの僅か欠ける十六夜を闇の始まりに例えたのである。

歌人の永田和宏は最愛の妻河野裕子が癌に侵され、残り少なくなった命を慈しむ心をこんな歌にした。

「一日が過ぎれば一日減ってゆく君との時間 もうすぐ夏至だ」(永田和宏)

夏至=そこから先は日が短くなっていく、という恨みなのだ。

 

古来日本人は盛者必衰、会者定離、満つれば欠ける、といったもののあはれを感じてきた。こういう感覚はアメリカ人にはない。ピザとビフテキばっかり喰ってでかくなるアメリカ人はよろず大雑把で、思い切り投げて思いっきり打つという単純な野球をするというのが定説で、それは決して悪いことではない。今日引退表明をした上原浩治で一番印象に残っているのは、巨人のエースだったシーズン最終版に松井秀喜のホームラン王をアシストするために本数を争っていた対戦相手のヤクルトのペタジーニの敬遠を命じられた時、後続を打ち取ってベンチに引き上げる時に涙を流して監督の長嶋茂雄に無言の抗議したのだった。上原がメジャーを目指したのはよろず大雑把な野球に憧れたからなのである。アメリカ気質はおおむねカイロのCASLにも当てはまっていた、7年前までは。それが変わったのは2012年春ノルディ監督率いるRSがポン汰、牛といった170センチに満たない選手が躍動してスモールベースボールでトーナメント優勝してからだ。アメリカンスクールのグラウンドで、1塁走者が3塁を陥れる、外野手がすぐに内野に返球するといったRSの基礎戦術を反復練習し始めた。その後両チームは好敵手といっていい緊張感あるゲームを戦い続ける。2015年春、RSのリーグ戦初優勝、トーナメント完全優勝の時の「勝った方が優勝」の相手はNomadsだったし、2シーズン前はリーグ優勝のRSがリーグ戦4位のNomadsにトーナメントでの下剋上を許した。ほかのチームと対戦するときとは違ったリスペクトがNomads にはある。この日、勝った方が決勝進出という大事な試合、十六夜の照る1塁側には17人の選手が集まっている。ピッチャーは老練モンテ。本気モードで勝ちに来ている。先手必勝だ。

 

先攻はRS。前にランナーがいない時の打率は高いヒカルがレフト前にポテン、快足飛ばして2塁打。山内は左中間を深々と破る3塁打で先制。ノルディ、ガリバー、ミッチー、オマル、アニーと連続ヒット。立ち上がり不安定で単調になっているモンテを初球打ちで攻めてていく。無死2,3塁のゴロゴーの場面でオレンジはショートゴロ。1点入るがショートが少しお手玉したのを見てアニーは3塁に走り憤死。もったいなかった。二死1,2塁てヒカルはサードゴロ。前にランナーがいなきゃヒットなのに…でチェンジ。6点とったもののランナーを溜めて山内にまわせない。

 

その裏Nomads、3連打で2点取って無死1塁。次打者アフリカ系巨人のライトセンターへの凡飛球で一走はタッチアップ。セカンドにヘッドスライディングしてセーフ。気合入りまくってる。ミッチーはアフリカ系筋肉を投球術を駆使して三振に打ち取るも下位打線にセンターに打ち返され6-6の同点とされる。

 

二回以降モンテは立ち直る。前後の出し入れ、追い込んだ時の低い球、投球間隔を自在に操り老獪なピッチングでRSに決定的なチャンスを作らせない。一方のミッチーの投球も冴えるが軽打で当ててくるNomadsに得点を積み重ねられる。頭を越える大きな打球はない。ベンチのゴンザレスとだんが「外野もっと前」と叫ぶが、その間をライナーやゴロで抜かれて長打になってしまう。外野の守備位置は難しい。アウトを取ることだけを考えたら前進守備の方がいい。でもそれは長打を食らうリスクがある。それでも2回無死23塁、3123塁、4回無死23塁というピンチをそこからゼロで押さえる。ミッチー我慢のピッチングで耐えてRSの反撃を待つ。4回終わって912。ワンチャンスでひっくり返せる。ところが5回表はモンテに翻弄されて0点。そしてその裏、水も漏らさぬ守備を続けていたRSに綻びが出る。センターのポロリ、ショートの捕ってりゃ大ファインプレイのレフト前飛球ポロリ、悪送球。必死に粘るが7失点。残り時間も少なくここで事実上勝負は決した。

 

力勝負で負けた感じのする十六夜決戦。ハイタッチではSee you Friday!と言ったがそのためには水曜日のPBC戦に勝たなければいけない。さあ次負けると終わり。「散るぞ悲しき」とならないようになんとか粘って勝ちをもぎ取りましょう。DAIGO最終戦。11シーズンに渡って活躍し、初優勝の時の1番セカンドダイヤモンドグラブが印象に強い。お疲れさまでした。

せーのっ!ライジングサン!

 

MOM) 山内(4-4、前の試合から9打席連続ヒット)

ガキデカ) ガリバー(グローブ忘れ)

 

チーム名

1回

2回

3回

4回

5回

6回

RS

11

Nomads

1

×

18

 

 

2019年春シーズン第16戦対PBC戦

下克上だ!もう止まらない/投打かみ合い今季ベストゲーム

【RS通信 2019/5/17プレーオフ第1戦:v.s.BC】担当アニー

 

上昇気流のRS。本日はプレーオフ初戦、PBCとの負けられない戦いだ。リーグ戦終盤の悪夢のような貧打・エラー・連敗街道―。過去ときっちり決別し、3位からの逆転優勝へ道筋は見いだせたか? 答えはYES, このまま一気に下克上だ!

 

コイントスで先攻となったRS、オマル監督は「打って勝つ」と円陣で檄を飛ばした。これに応えて初回に2番ヤマウチ(源氏名募集中)が左前へクリーンヒット。2死後に好調一二三ん、ミッチーの連打で2点を先制。幸先良いぞと勢いづくが、裏にいきなりの2HRを浴びて4失点。やはり初回は外野守備を下がり目にした方が良さそうだ。

 

しかしRSも負けてはいない。3回表、オレンジの内野安打をきっかけに一二三ん、ミッチーの主軸がきっちり連続タイムリーで2得点。さあ追いついた。

 

勝負を分けたのは続く4回の攻防だった。得意の内野安打で出塁したアニー、続くオマルの右前安打で当然のように3塁を狙うが、寄る年波かスライディングの足が伸びず憤死。無死2・3塁のはずが1死2塁となってしまった。だがここからが本日のRS劇場だ。いぶし銀カメちゃんが四球を選ぶと、若手のTAKA、オレンジの連打で2得点。そして2死後、ヤマウチの中越えHR!!前監督ブルマーの生まれ変わりかと思わせる派手なBig FlyYamauchi sanで一気に3得点、試合の流れを持ってきた。これで9-4。

この後は勝負タオルを頭に巻いたミッチーの投球が冴え渡る。4回裏は走者をためられながらもゴロ二つ(安打性の当たりをカメちゃん好捕!)と捕飛1つで1失点のみ。

 

怖い上位に回った5回裏は、強打者3人を遊飛、三振、一飛と三者凡退に切って取った。外野が思い切って下がると強打者は力む。そこにミッチーの内角一杯と奥ぎりぎりのコンビネーションをお見舞いすれば、凡打の山が築かれるというわけだ。見事だぜミッチー。

 

 続く6回表、リラックスしたRS打線が爆発。闘将オマルの万振り中前打を皮切りに、TAKA、オレンジ(3塁打)、光、ヤマウチ(3塁打)、ノルディー(3塁打)、ミッチー、ガリバー(3塁打)とつるべ打ち。相手投手が涙目で判定に文句を言い出したことに気づいたアニーは遊ゴロ(打点1ね)にしてあげたのに、空気を読まないオマルはさらに3塁打、カメちゃんとTAKAも続いてこの回一気に9得点。

 

7回裏に特大HRを浴びたものの、終わってみれば18対6で快勝。この日はベンチワークも冴え、控えに回ったレジェンド・ゴンザレスの守備位置指示は常に的確だった。RSの勢いはもう止まりそうにない。次も守って、そして打ち勝つぞ。せーの、ライジングサン!

 

 

RS

18

PBC

 6

MOM:ヤマウチ(5-5、1HR4打点)、ミッチー(快投)

2019年春シーズン第15戦対GD戦

RS通信20190513 GD戦 担当:カメ】

 

春季リーグ最終戦のGD戦。終盤で連敗が続き,優勝争いから脱落したが,プレーオフに向け何としても連敗をストップしたいところだ。今夜の対戦相手はGDGDはこの日,乱打戦となったMets戦を終えてのダブルヘッダーの2試合目となり,体力の消耗は否めない。果たして我がライジングサンに勝機はあるのか。

 

1回表,GD無得点。その裏のRSの攻撃は,先頭のヒカルが四球で出塁し,続くオマルはレフト前ヒット。アニーは四球を選び,満塁となる。続くヒフミンはライトヒットで先制点。ミッチーが四球を選び,再び満塁となりカメはレフト犠飛で2点目。クロが四球で出塁し,三度満塁のチャンスでオレンジは押し出しの四球。ダンはサードフライで倒れたのち,ラストバッターのゴンザレスは押し出しの四球。打者が一巡し,ヒカルはサードヒット,オマルがレフト2塁打,アニーがショートヒットで連続得点。ヒフミンもセンターヒットで続き,ミッチーはピッチャー2塁打,カメはサードヒット,クロがセンターヒットで7連続安打の猛攻でこの回12点をもぎ取る。ダブルヘッダー2試合目ということもあり,相手ピッチャーの集中力が切れたのか,制球の定まらないピッチャーから5四球,9安打の猛攻で,非常に幸先の良いスタートを切った。

 

2回表は,GDを無得点に抑え,その裏のRSの攻撃は,ゴンザレスがレフトヒットで出塁し,ヒカル,オマルと連続四球で満塁となり,アニーのセンター犠飛で1得点。

 

3回表,GDに2点を与える。その裏は,ミッチーのセンターヒットの後,後続打者が凡打に倒れ,無得点。

 

4回表,GDに3得点を与える。その裏は,ダンがサードヒットで出塁するが,ゴンザレス,ヒカルと連続サードゴロで倒れ,続くオマルの四球後,アニーはショートゴロに倒れこの回無得点。

 

5回表,GDに2得点を与え,13対8と追い上げられる。その裏,ヒフミンのライト3塁打,ミッチーの四球の後,カメのセンターヒットで久々の得点。クロ四球で満塁となり,オレンジも四球で1点追加。ダンはセカンドヒットで1点追加し,ゴンザレスのレフト2塁打で更に2点追加。ヒカルがサードフライで倒れた後,オマルがこの日3つ目の四球を選び再び満塁となり,アニーがレフト2塁打で2点追加。あと2点取ればコールド勝ちとなる場面で,ここで4番ヒフミンの登場。期待に応え,センター3塁打で2得点。この回打者11人の9得点でコールド勝ち。

 

打っては18安打,12四球,失点も1桁に抑え,最終戦を非常にいい形で勝利したライジングサン。この勢いでプレーオフに臨みたい。

 

せーーの,ライジングサン!

 

MOM) ゴンザレス(強烈ヒット、完投ナイスピッチ) 一二三ん(5-4、3塁打2本の大暴れ)

ガキデカ) なし。

 

チーム名

1回

2回

3回

4回

5回

6回

GD

0

0

2

3

2

 

7

Rs

12

1

0

0

 

22x

 

 

 

 

 

2019年春シーズン第14戦対Nomads戦

RS通信2019 5/12 Nomads戦 担当:ミッチー】

 

2019年春シーズンも残すところ2試合。

何とか上位に一矢報いたいところだが1回先発ミッチーが10失点。

ここのところ2試合連続でコールド負けを喫している流れがそのままに苦しい立ち上がりとなる。


1回裏のRSの攻撃はランナーを出すが無得点。

 

2Nomadsの攻撃。このままずるずると行くわけにはいかないRSは何とか守り切り無失点。

守備からリズムを作るのがRSのソフトボール。と、意気込んで臨んだ2回の攻撃もランナーを出すが無得点に終わる。

ここからが正念場とばかり、3回~5回のNomadsの攻撃を無失点で切り抜けた。

 

RS3回にミッチーの犠打で1点、5回にミッチーの犠打、一二三んのタイムリーで2点。

5回を終わって10-3と何とか食らいつく。

 

しかし、流石は強豪Nomads6回に3点を追加され苦しい展開となる。

6回裏のRSの攻撃は7番亀ちゃんが粘ってセンター前ヒットで出塁するも、後続が倒れ無失点。

 

最終回、執念の守りでNomads打線を無失点に抑え、RS裏の攻撃に望みを繋ぐ。

打順は1番ヒカル、サードゴロの当たりに俊足を飛ばし1塁セーフ。ランナーがいないときの打率は首位打者並みだ。2番クロ、技ありのセンター返しでノーアウト1,3塁。chance3番ミッチー、

しっかりとらえた当たりだったがファースト正面で1アウト。4番一二三ん、流石のライト方向にクリーンヒットでタイムリー2ベース。5番ゴンザレス、セカンドヒットでタイムリー、6番オレンジ、セカンドゴロの間に一点追加して2アウトながら13-6と点差を縮める。最後まで諦めないと強い気持ちが伝わったのか、続く亀ちゃんのピッチャーゴロの当たりがセーフとなり首の皮一枚でつながった最終回の攻撃だったが、最後はサードゴロに倒れ万事休す。

 

初回の大量失点が悔やまれる試合だったが、そのままずるずる失点を重ねず、守備で流れを変えていけたことを収穫と考え、プレーオフ前の最終戦に繋げ、いい流れでプレーオフを迎えましょう!

 

せーーーーの、ライジングサン!!

 

MOM) ヒカル(4-4)、一二三ん(4-4)、オレンジ(ナイスキャッチ×2

ガキデカ)なし

 

チーム名

1回

2回

3回

4回

5回

6回

7回  

Nomads

10

0

0

0

0

3

0

13

 RS

0

0

1

2

0

0

3

6

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>