書道日本の課題温良恭倹讓穏やかで素直でうやうやしく、つつましやかでひかえめ、子貢が師の孔子を評した言葉です。そんなになりたいけど。自分で言うのもなんですが、素直?ぐらいかしら?まぁー単純で思慮深くないから、素直?では?!(笑)あとは、感情的によくなってしまうし、うやうやしくもなく、お調子者だし、図々しいし、自己顕示欲強いしはぁー程遠い言葉書いてますが、目指せ!温良恭倹讓!ですね(笑)他の課題も書かなきゃねやはり臨書からどれもヘンテコですが、まずは書かないと進まないと。えいえぉー