価格設定って失敗出来ないの知ってますか | 共感マーケッターが描く未来プランニング!あなたのための起業スタイルをお作りします。

共感マーケッターが描く未来プランニング!あなたのための起業スタイルをお作りします。

起業はあなただけの物語です。
百貨店でマーケッターとして百貨を売った経験と実績で、あなたの願う起業スタイルをプランニングさせていただきます。
感覚と戦略、右脳と左脳を同時に使う私ならではのマーケティングとライディングスタイルであなたな起業を応援します。


未来デザインプランナーとして
新しいスタイルのマーケッターを目指す

舟木真貴子です


クライアント様とお話していて、


うーん…
って私の顔が曇るのが。。、、

サービスのお値段。

もともと、
規格としてお値段が決まっている場合は、
そのお値段なのですが。

ご自身でお値段を設定する時

安い設定

高い設定
をする人がいます。

これね…
たいていどちらも

売れてません‼️


安い設定をしている人は、
ご自身のサービスやご自身に
ちょっと自身がないんです。

人は自信のないサービスなんて
興味を持ちません。

そして、このタイプは値上げのタイミングも
難しいんです。

初期に低い価格設定から入る場合は、

ステップを決めて、

あらかじめこのタイミングでこの価格にする❗️

って決めてスタートのお値段とサービスを
始めることが大切なんです。





そして…
高い設定。。。

安易にこれくらいで売れたら嬉しい❤️

とか

これくらいなら売れる気がする❤️

とか

売ってみたらよかったので、値段を上げた❤️

とか…

もうね、怖すぎる
((((;゚Д゚)))))))
基本、一度つけた価格は下げられません。

理由は信用を失うから…

そのお値段で買った人が、
以前におひとりでもいらっしゃったら…

商品なら、バーゲン出来ますが
サービスにバーゲンはないんです。

なので、お値段は注意深く最初は設定して
タイミングを見計らって上げていくんです。

🔴モニター価格

🟢スタート記念価格

🟣0期特別価格

みんなそのためのスタートpriceです(*⁰▿⁰*)

信用が何より大切‼️
もちろん…
売れないから価格下げたのね笑
という、カッコ悪いレッテルも貼られてしまいます。。。



もうね…
つけちゃったお値段は仕方ないんです。。。

そのお値段でいくしかない⁉️

なので…
安易な価格設定に、御用心でございます。

コンテンツパーフェクト制作

価格設定ももちろんさせていただきます

https://ws.formzu.net/fgen/S26630805/






今日のお茶会でも、

そんなプライスのお話も、

たくさんさせていただきました(o^^o)