頭では「彼氏と別れた方が良いと分かっている」けど… | 30歳目前!婚期を逃しそうなあなたへ

30歳目前!婚期を逃しそうなあなたへ

元シンママ&ダメンズウォーカーだったりしみんが
交際11か月で29歳の時にスピード結婚し、
幸せを手に入れた恋愛攻略法を解放します★

どうも、皆の恋愛マスター★りしみんですキメてる飛び出すハート

 

 

 

悩んで相談に来てくださる方に対して

強い言葉で背中を押したり

行動を否定するようなことはしたくないなぁ…

 

 

 

っとそんな気持ちで、情報をお届けしておりますスター

 

 

 

今日もどうも、よろしくですラブラブ

 

 

 

 

今回は、
今彼と別れた方が良いって分かってる
でも、別れられないよ…悲しい

っていう方へのメッセージになります。

 

 

 

「この別れた方が良いと思っている理由」
によっては考え方や、解説策は変わってくるから
絶対こうしてっていうことは言えないんだけど。

 

 

 

私からのアドバイスを2つさせていただきますOK

 

 

 

1つは、
気持ちが吹っ切れない、
まだ彼に期待したい気持ちがある方に。

 

 

 

もう1つは、
交際期間が長く、彼に沢山尽くしてきて
情が湧いてしまっている方に。

 

 

 

家族や友達から

「別れた方が良いよ!」って言われたりして

苦しい状況にいる方の

少しでも参考にしていただき、

 

 


前を向いていただけたらいいなと
思います。

 

 

 

ではでは…

 

 

 

まず、1つめの

彼にまだ期待をしている方。

 

 


もしかしたら、

「彼は変わってくれるかもしれない…」

その期待が捨てきれず

交際を続けているパターンです気づき
 

 

 

 

例えば

  • 昔のように優しい彼に戻ってほしい
  • 交際当初のような、ラブラブだった時期に戻りたい
  • 結婚を考えてほしい
 
 
などです。
 
 
 
そして、ここで知っておいてほしいことが
まず1つあって…
 
 

実は、ある程度交際期間が長くなると
交際当初のような状況に戻るのは難しいのです悲しいガーン

 

 

 

これは、彼やあなたが悪いというわけでなく、
脳内の恋愛ホルモンが原因で起きている事なんです。

 

 

 

その恋愛ホルモンが湧き出ている期間も
人に寄りけりで、
長いと3年も程保てる方もいるようですが

大半の方が数か月で落ち着く傾向が見られます。
 

 

 

女性側も経験があると思うのですが
交際当初というのは、彼のことで頭がいっぱいピンクハート

 

 

 

彼のダメなところも受け入れられるし

大好きが止まらないラブラブラブラブ

 

 

という状況の時があると思うのです。

 

 

 

それが、数か月もしてくると

理性を取り戻して
彼の悪い所が見えてきて

 


最初に思ってた人と違う!っとなって
だんだん冷めてきたりするわけです。
 

 

 

この付き合い当初の、いわゆる
「恋は盲目」という期間は

恋愛ホルモンが影響しているんですよね。

 

 

 

なので、彼が落ち着いてきた、
なんだか素っ気ないというときは
自然な現象の可能性があるのです指差し

 

 

 

しかし、残念なことに明確な理由で
あなたへの気持ちが離れている時は

女性側の行動次第で未来が変わっていきます!

 

 

 

ここを上手く乗り越えることができれば
彼の愛を取り戻して
仲良く生涯を添い遂げる可能性もでてきますが

 

 

 

そのためには時間や労力を
かける必要があるかもしれません。

 

 

 

しかも、その努力が実を結ぶかも不確かです。

 

 

 

そうなってくると
女性側の大切な時間が無駄になってしまうかもしれない…

 

 

 

メリットとデメリットしっかり見極めたうえで
後悔がない選択を、してみてほしいなと思います気づき

 

 

 

では、2つめの

交際期間が長く、彼に沢山尽くしてきて
情が湧いてしまっている方に。

 

 

 

実はこれも、
脳の性質が関わっていることを知って
自分にとって
良い選択をしていただければなと思います星

 

 

 

脳というのは、
自分が費やしてきたものが多いと
その対象のものから離れがたくなる性質があります。

 

 

 

 

例えば、
ゲームセンターで景品を取るとき。

 

 

 

ここまでお金を使ったから
諦めたくない、もう少し続けたら取れるかも!

という気持ちから、中々その場から離れられなくなる
という経験はないでしょうか気づき

 

 

 

これ、同じ原理なんです!

 

 

 

ダメンズ程、手をかけてしまい
可愛くなってしまったりしますよね。

 

 

 

この彼には私がいてあげないといけない!!
とか思ってきて…

 

 

 

自分から沼っていってしまった経験が
ある方もいるのではないでしょうか悲しい

 

 

 

ですが、今この記事を読んでくださった方は
脳の性質で、
こんな気持ちになっている可能性があることを知れたわけです。

 

 

 

だからね、一度冷静に考えてみてほしいのですキラキラ

 

 

 

本当に彼のことが純粋に大好きで
離れたくないと感じているのか

 

 

 

それとも自分の努力や費やした時間、
お金などを天秤にかけてしまい

 

 


自分が手をかけた彼を失うことに対して
惜しい気持ちがあって離れがたくなっているのか…

 

 

 


冷静に自分の気持ちと向き合うことで
最善の選択ができるかなと思いますニコニコ飛び出すハート

 

 

 

あとね、家族や友達から
彼氏のことを悪く言われたり
「別れなよ!」って言われると

 

 

 

腹が立って、嫌な気持ちになって
「別れたくない!」

っていう反発心みたいなものが湧くことがあると思うのね。

 

 

 

それも、心理的に説明がつくことではあるから
「別れたくない=好き」
というわけでもないのです。

 

 

 

どうしたら自分が幸せになれるのか
そこに焦点を当てて、考えてみてもいいんじゃないかな?って思います飛び出すハート

 

 

 

ちなみに私は、なかなか結婚してくれない彼と
勇気を出して別れたことで
その11か月後に別の男性と結婚することができましたニコニコピンクハート

 

 

 

 

ダメ恋愛を繰り返していた私が
どのようにして結婚できたのか、という内容は

メルマガでさせていただいてますルンルン

 

 

 

他にも、こんな時にこんな風に振る舞ったら
告白されたよ~
なんて具体的なお話もしてます流れ星

 

 


そんな私のメルマガ&恋愛講座は
まもなくリリースされます。

 

 

 

講座内容は30歳までに結婚したい方向け
愛される女性になるための恋愛講座☆

 

 

 

もちろん、
恋愛が上手くいかない方や

好きな人へのアプローチの仕方が分からない
そんな方の参考にもなるかと思いますピンクハート

 

 

 

リリースが決まったら、

またお知らせいたしますキラキラ

 

 

⇩こちらもよかったら⇩
遊びに来てくださいルンルン

 

 

【インスタ】

https://instagram.com/rishimin.more?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==

 

【スレッズ】

https://www.threads.net/@rishimin.more