一昨日の津波警報はビックリしましたね
8:時25分頃、私は現場にいましたが
ポケットに入っているスマホから聞こえる
あのアラート音はドキッとします
沿岸部の皆様は長い時間の避難大変お疲れ様でした。
一部道路の渋滞などはあったようですが、
大きな被害がなかったのが幸いでした。
今後も備えあれば憂いなし、で
万が一に備えたいです
さて、14年前に新築させて頂いたお宅で
外部の改修工事を施工しております。
屋根、破風、軒天、雨樋、外壁、水切りの塗装と
北側玄関に風除室を設置する予定です。
14~15年でお手入れすれば今後も安心です
この機会にお住まいを一通り点検しました。
新築の時と変わらずきれいにお住まい頂き
とてもうれしく思いました
なんとかお盆前に終わらせようと
職人さんが頑張ってくれていました。
明日以降ちょっと天候がくずれそうですが
なんとか工期内で収められればと思っています。
今日はここ最近ではあまり気温が上がっていないので、
とても快適に感じました。
職人さんも「昨日までよりぜんぜん楽だ~~~」
と喜んでいました。
いやー、暑い中ほんとうにご苦労様です。
熱中症にだけは気をつけてもらいたいので、
ほんの気持ちで冷たい飲み物だけは
いつも差し入れしています。
それにしてもこの時期の職人さんは、
ほぼ100%上着に内蔵の扇風機をつけていますね。
一般の方はあまり目にすることはありませんが、
今や現場で働く職人さんの「夏の7つ道具の一つ」
といってもいいくらいなくてはならないものです。
かなり涼しいそうなのでよければぜひ
さあ、8月。
今月も皆様にとっていい月になりますように。