空き家相談士 | 雑多な日々

雑多な日々

日々の出来事や感じたことなど
自由気ままに綴っています♪

 
 
 
週末は、山形に空き家相談士の講習に行ってきました。
 
 
 
 
現在、日本には800万戸を超える「いわゆる」空き家がありますが、
 
そのうち500万戸は賃貸物件とか別荘とか。
 
本当に空き家だと「思われる」物件は、それでも300万戸ぐらいは
 
あるとのことです。
 
そのほとんどは「高齢化」か「相続」が絡んでいるようです。
 
 
 
 
そうならないために、「独居老人」や「家族離散」の
 
「見守り」も大切だな、と感じました。
 
 
 
 
ライズシティの目指す姿は、「住まい」に関することは全て
 
ワン・ストップでサービスを提供することです。
 
新築、リフォーム、店舗、オフィス、不動産。
 
今後はホームインスペクション(住居の目視確認による検査)も
 
中古住宅の流通には義務付けされるようです。
 
更には空き家管理、相続相談も。
 
 
 
地域に真に必要とされる企業になるためには
 
全ての業務において、より専門性を高めていかなくてはなりません。
 
毎日を大切に、精進していきたいと思います。