ゴルフ楽し | 雑多な日々

雑多な日々

日々の出来事や感じたことなど
自由気ままに綴っています♪





昨日は休日ゴルフ。


朝、6時頃目を覚ますと外は真っ白。


わー、これはできないだろうな、と


予約した杜の都ゴルフ倶楽部に電話すると、やはりクローズとのこと。


でも、そんなことであきらめるわたしではない(笑)。




それなら、と仙台空港カントリー倶楽部に電話。


「雪は舞っている程度で積もってませんよ」


と言うので、おお、やれる!と思っていってみると。。。


あれれの、ご覧の光景。


一般的に言って、これは「積もっている」の部類に


入ると思うんですけど!!




これでやれんの!?


なんて思いながらも、せっかく来たのに


ゴルフやらないで帰るなんてもったいない。


もともと3人でやる予定でしたが、1人は


今日は無理でしょう、とキャンセルしたので


2人でのラウンドになりました。




やはり前半はグリーンがカチカチで、


ナイスショットでグリーンに乗っても奥までパーンと跳ねる。


パターをやるとザラザラで、普段の1/3くらいしか転がらない。


案の定、ボギー、トリ、ダボのスタート。




うわあ、今日は100叩いちゃうかなと思いながらも、


よし、この逆境を越えて見せる、とヘンなファイトが沸いてきて、


その後は6ホールで4つオーバーでまとめ、結局46。




後半は打って変わって天候も回復。


風はあるものの晴れ間も出てきて、


ドライバーはイマイチもアイアンの調子がよかったせいか


順調にパーを重ねることができ、終わってみれば40。




結局86点でホールアウト。


この天候で86点なら、わたし的には上出来、上出来。


次につながるラウンドになりました。




人生にトラブルはつきもの。


でも、それを越えるとご褒美も待っている。


ゴルフは楽しいですね!!