FB1オープニングマッチに期待の新星が集結! | KAMINARIMON/RISE OFFICIAL BLOG ~R-square~ Powered by アメブロ

FB1オープニングマッチに期待の新星が集結!

4月12日開催「INNER WARP presents R.I.S.E. FIREBALL1」のオープニングマッチが追加決定。

以下4試合8名がR.I.S.E.初の後楽園大会に大抜擢された!

▼オープニングマッチ R.I.S.E.ルール 57kg契約 3分3ラウンド

長田康助(スクランブル渋谷)vs五味幸平(レフティージム)

先日3月25日に実施されたKAMINARIMON 55kgトーナメントで優勝した長田康助と60kg級3位の五味幸平。

KAMINARIMONで活躍した結果を高く評価され、いきなり後楽園でのプロデビューチャンスが与えられた。

長田は今年1月の新空手交流大会でも優勝するなどスクランブル渋谷代表兼R.I.S.E.プロデューサー内田康弘が手塩にかけるイケメンファイター、また五味も3位ながら今後のR.I.S.E.軽量級を担う人材として期待される選手である。

▼オープニングマッチ R.I.S.E.ルール 60kg契約  3分3ラウンド

岩永卓弥(アイアンアックス)vs小野隆介(クロスポイント吉祥寺) 

「R.I.S.E.のカリスマ」TATSUJI選手と同門、岩永卓弥と対戦するのは、去る3月12日北海道にて実施された「BOUT-Ⅱ」にて「R.I.S.E.代表」として見事、北の大地でKO勝利を収めたことが評価された小野隆介。契約体重が60Kgのこの試合、その試合内容次第では6月開催「R.I.S.E. FLASH to CRUSH TOURNAMENT’07」に勝者は絡んでくるのだろうか?

▼オープニングマッチ R.I.S.E.ルール 72kg契約  3分3ラウンド

初見克利(クロスポイント古河)vs東 玖(脩己會/TARGET)

昨年11月R.I.S.E. XXXIにて見事KO勝利でプロデューした東玖が登場。

ちなみに脩己會の最高師範は、土管割りを筆頭に数々の逸話を持つ“伝説の空手家”倉本成春氏。

その東玖が本格的にDoA'07出場そして制覇に標準に絞り、プロ二戦目に挑む。

対する初見は昨年5月のR.I.S.E.XXVIにてMIKOTO(アイアンアックス)に敗れて以来の出場となる。リングネームを『二十観勝利(はつみ かつとし)』から本名の『初見克利』に戻し復帰戦に挑む。


▼オープニングマッチ R.I.S.E.ルール 70kg契約  3分3ラウンド

亀井虎牛(アクティブJ)vs小宮山大介(北斗会館)

「異端の天才空手家」小宮山大介がR.I.S.E.のリングに再び登場。

昨年末DoA06リザーブマッチでのデビュー戦では池井祐丞(クロスポイント吉祥寺)にまさかの敗戦...

しかしDoA06では試合直前にノロウィルスにかかり調整がまったくできていなかった事が判明。

そして現在、小宮山はTARGETに通い、日々鍛錬を積み空手との融合進化を加えプロ初勝利を狙う。

対する亀井虎牛もJ-NETWORK主催のアマチュアトーナメントで優勝し、その後デビュー戦をパンチ中心に勝利しているJ-NETWORK中量級期待の新鋭である。


以上OPM4試合、本戦に負けず劣らずノーネームヒーローたちの激闘にご期待ください!


≪オープニングマッチ出場選手ライトプロフィール≫

長田康助 

所属:スクランブル渋谷  身長:168cm 年齢:26歳

デビュー戦 KAMINARIMON 55kg級トーナメント優勝(07.3.25)

五味幸平 所属:レフティージム  

身長:167cm 年齢:23歳

デビュー戦 KAMINARIMON 60kg級トーナメント3位(07.3.25)

小野隆介 所属:クロスポイント吉祥寺 

身長:171cm 年齢:31歳 戦績:3勝2敗1分(2KO)

岩永卓弥 所属:アイアンアックス 

身長:169cm 年齢:28歳 戦績:7戦5勝2敗(1KO)


初見克利 所属:クロスポイント古河  

身長:181cm  年齢:28歳  戦績:3戦1勝2敗(1KO)

東 玖(とうきゅう) 所属:脩己會/TARGET  

身長:178cm  年齢:27歳  戦績:1戦1勝(1KO)

亀井虎牛 所属:アクティブJ 

身長:173cm 年齢:23歳 戦績:1戦1勝

第2回J-GROWトーナメント67kg級 優勝

小宮山大介 所属:北斗会館 

身長:175cm 年齢:23歳 戦績:1戦1敗  

第20回オープントーナメント全日本ウェイト制空手道選手権大会軽量級優勝

≪ 大 会 概 要 ≫

◆大会名:INNER WARP presents R.I.S.E. FIREBALL1

◆主催:株式会社KGS   

◆協力:株式会社アクアプラネットエンターティメント

◆特別協賛:INNER WARP

◆協賛:スリーエー・ライフ株式会社、株式会社フルキャスト、株式会社WEBBWOODS、株式会社キョウエイホールディングス、株式会社ユウ・プランニング、ARASAKI、JAPAN WING Co.,LTD、ヒトミ建築設計、株式会社タモツ、株式会社ラック、株式会社ファインラボ、株式会社快適空間、バーズアイ、喧嘩うどん他

◆衣装協力:73R

◆開催日:2007年4月12日(木)

◆時間:開場17時30分/本戦開始18時30分

※オープニングマッチ17時40分開始(予定)

◆会 場:後楽園ホール(東京都文京区後楽1-3-61 青いビル5F)

◆入場料金:全席指定・消費税込み(当日は全席1,000円増し)

VIP \20,000-/SRS \12,000-/HAYATO応援リングサイド席(特典付)\12,000-

RS \9,000-/指定席A \6,500-/指定席B \4,500-  ※取り消し線は完売、指定席Aも残り僅か

◆チケット発売所

○チケットぴあ 0570-02-999(Pコード808-731)

○イープラス(http://eplus.jp/battle )パソコン&携帯より購入可能

○KGS 03-3942-2135   ○バウトレビュー (http://www.boutreview.com

○後楽園ホール 03-5800-9999   ○東京イサミ 03-3352-4083

○フィットネスショップ水道橋店 03-3265-4646

○R.I.S.E.オフィシャルホームページ(www.rise-kgs.com ) 

◆問い合わせ:KGS 03-3942-2135

≪既報本戦カード≫

▼76kg以下契約 3分3ラウンド

マグナム酒井(士魂村上塾)

vs

寒川直喜(バンゲリングベイ)  

▼ヘビー級 3分3ラウンド
アレックス・ロバーツ(空柔拳会館)

vs

百瀬竜徳(TARGET)  

▼65kg以下契約 3分3ラウンド
水谷秀樹(スクランブル渋谷)

vs

村浜武洋(大阪ファイティングファクトリー) 

▼70kg以下契約 3分3ラウンド

大野 崇(UNIT-K)

vs

裕 樹(リアルディール)       

▼70kg以下契約 3分3ラウンド

菊地浩一(寝屋川ジム)

vs

川端健司(チームドラゴン)   

▼71kg以下契約 3分3ラウンド

磨裟留(フリー)

vs

龍 二(リアルディール)        

▼70kg以下契約 3分3ラウンド

HAYATO(FUTURE_TRIBE)

vs

キム・ソンウク(シンファジム)   

by R.I.S.E. PR担当