なんで攻撃! | ★子育てに自信のないお母さん応援日記★

★子育てに自信のないお母さん応援日記★

保育士の目線から語る、お母さん達応援日記!
少しでも、心のモヤモヤが晴れてくれたら、いいな。

初めましての方は、まずこちらをお読み下さい。
私の本音ぶっちゃけています。
↓↓↓↓
file:///C:/Users/risako/Desktop/rebrunding.html

携帯からは表示できませんので、見たいという方はこちらからご連絡下さい。
メールにてお送りします^^

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

3歳くらいになり、ある程度会話ができるようになるとはじまるのが

なんで攻撃!!!


「なんで先生はピンクの服着てるの?」
「なんで○○くんお休みなの?」

「今からお外行こうか^^」
「なんで?」

「給食の時間だよ~^^」
「なんで?」

「雨だね」
「なんで?」


なんでなんでなんでなんで??!!?


子どもによっては、一日中「なんで?」の質問をしています( ̄▽+ ̄*)



答えのある質問ならいいんです。
「○○くんはね、今日お熱だからお休みなんだよ」

すぐに答えられます



けどね?現実はそんな甘くはないですよね?( ̄∇ ̄+)笑


「あ、先生今日ピンクの服!なんで?」

「かわいいでしょ^^かわいいと思ったから着てきたんだよ」

「なんで?」

「かわいい服が好きだからだよ」

「なんで?」

「……かわいくなりたいから、かな」
(この辺から無理やり笑

「なんで?」

「うーーーーん…かわいい先生の方がみんな嬉しいかな、と思ってね。」

「なんで?」




え?無限ループですか?w





ってことがありました!!

こんなとき、答え続けていたらいつかは終わるのですが、それは結構大変!

私は、このときは何だか可笑しくなって、自分の回答ににやけながら答えていました笑




この、なんで攻撃ですが、どんな対応をするのが良いのでしょう?


私が一番避けて欲しいのは

「もーうるさい!」とか
「なんでも!!!!」

という、質問することを否定するような態度です汗


この「なんで?」って、もちろん意味があって、

この時期に、言葉の裏には意味があるということを認識するからだと言われています好

たとえば、机の上に立って遊んで

「おりなさい!!!」と怒られたとします。


その「おりなさい!!!」の言葉の中には

・そんなことしたら危ないよ
・机はご飯も食べるから、きたないよ

など、色んな意味がありますよね。


そんな風に「裏に意味があるんだぞ」って理解し始める時期が、なんで攻撃の時期なのですきらきら!!



だからね、「なんで?」って疑問に思うのは、発達・成長の証心




だからといって、子どものなんで?には

すべて正確に答えないといけない

ということはありません。



答えが難しい質問や、答えのない質問もありますよね

そんなときは、正直に
「わからない」と言ってしまってもいいと思います

余裕があるときは、一緒に調べてみようか!と本を見たり実験してもいいですし
「パパなら分かるかな?帰ってきたら聞いてみよう」というのもいいと思います



あとね、

子どもに聞き返す

という手段は、すごくいいですよ


「なんでだと思う?」って聞いてみると

「○○だからかなぁ?」と自分で考え出すことも多いです


あと、あんなにこだわって聞いてきてたのに、聞き返されると

「んーー分からない♪
あ、じゃあさ~」

って話を一瞬にして終わらせられてしまうこともあります(^▽^;)w




とにかく、子どもが自由に「なんで?」って聞ける
そんな空気を作ってあげたいですね