脅す子育て | ★子育てに自信のないお母さん応援日記★

★子育てに自信のないお母さん応援日記★

保育士の目線から語る、お母さん達応援日記!
少しでも、心のモヤモヤが晴れてくれたら、いいな。

昨日の記事で、「○○しないと鬼が来るよ」って子どもを動かす、そんな大人の嘘が多いよねって話をしました

これ、脅しですよね???


私は、保育園で働いていたとき、これがもう嫌で嫌でたまりませんでした

ほとんどの先生が、子どもを脅しまくっていました


私だけはしないでおこう!と決意したものの、慣れで数回使ってしまったことがあり、自己嫌悪でいっぱいでした

そして、「その保育おかしいと思います」って、ベテランの先生に言えませんでした。







脅しを使うと、子どもはどうなると思いますか?


まず、これ、絶大な効果を発揮してくれます苦笑

特に、節分で本物の?鬼に会った後なんかは、「鬼呼ぶよ」の一言で、何でも言うことを聞くようになります。(笑)

これがあるだけで、保育が随分ラクになるんですよね。


おうちでも同じだと思います苦笑



では、その結果、子どもの心に何が残るのでしょうか?

答えは「恐怖」ですよね。脅されてるんだもんね。



そして、毎日のように脅されていると、子どもたちは、脅す大人自体に恐怖を持ち始めるんです。

「あの先生、怒ったら怖い」
「ママを怒らせたら鬼呼ばれちゃう」

こんな感じですね汗



で、最終的に、どうなるか。

「怒らせないようにしよう」
「怒られたくないから○○しよう」
「怖いから、○○しよう」

こう考えるようになるのです。



この考えが身についてしまうと、子どもが自主的に何かしようとすることが、グンっと減ります


自主的じゃないから、集中もできないし、ストレスもたまります(ノ_・。)


こうやって、「指示待ち人間」になったり、自分の意見を言えない子に育ったり、集中力が少なかったり、心の発達に問題が出てしまったりするのです。




私は、脅すことのラクさに逃げるのではなく、きちんと善悪を伝えたり、子どもが「したい!」と思えるように持っていったり、子どもと向き合って欲しいと思っています




あと。。。

私と同じ考えの先生が言ってた言葉も印象的でした好


「脅しが効くのは小さいうちだけ。効かなくなったらどうやって育てるんやろうね?」


確かにな~と。




よく、脅しちゃってたわって方は、まずは他の言い方に変えてみる練習をしましょう心

たぶん、子どもはいうこと聞いてくれませんが、お母さんの練習です。

色んな言葉を考えて、言ってみる!


そのうち、子どもの反応を見て、少しずつ「あ、こう言ったらこう返事するのか」なんて見えてくるもんですきらきら!!


あんまり、落ち込まず、身構えず、お母さんも一緒に成長ですね好