英語とITスキルと「松田聖子」 | 英語喋ってカッコつけたいねん!アラフィフですが・・・何か?!フィリピン体当たり奮闘記[リサチャンネル]

英語喋ってカッコつけたいねん!アラフィフですが・・・何か?!フィリピン体当たり奮闘記[リサチャンネル]

セブ、ダバオへフィリピン英語留学後、マカティへ海外移住、そしてフィリピン海外不動産投資への道を通して
・・・現在進行形のカタチで、体当たり奮闘記をお届けしていく・・・[リサチャンネル]私ナビゲーターのリサで~す

 

Hi~リサです爆  笑 素敵な週のスタートを はじめていますかラブラブ

 

今朝ズンバティチャーが 送ってくれた 朝イチメッセージが これ。

 

Good morning !

Start your at with a :-).

Have a great week ahead!

 

 

ズンバティチャーが 送ってくれた 朝イチのメッセージに 

ひとつひとつ つっかかってみる。文句じゃなくて 納得したいから・・・よニコニコ

 

カジュアルに お友達とお喋りしたいから

「英語」できるように なりたいねん。

 

こころから本当に思ってる。

だから

 

聞くは一時の恥、

聞かぬは一生の恥のハズ・・・てへぺろチョキ

 

で 聞いてみる。

ズンバティチャーに 個人メッセージを 入れる。

 

Hello! Could you tell me , "Start your at with " ・・・

what means is this ?

Why is not "you" but "your" ?????

I want to know that. Please tell me that.

 

 

 

???なんで?

 start のうしろは your なのだろう?

 

start at  : から始まる 

だから 代名詞が 割り込むなら・・あれれ you じゃないのかな?

 

 

そこで 気づいたことがあった・・ どっちでも良いのかもしれないけれど・・・

意味は わかったからウインク でも ちゃんと知りたいよ~。

 

まだreplay は ない・・

 

 

そこで また 気づいたことがあった。

 

それは 英語も英語だが 

ネットで飛び交う 顔文字も しっておく必要が あったということ !!!

 

:-) って 何の意味なん???? 

(smile だった)

 

これ 「苦笑」ですてへぺろ

 

 

 

「SNS英語」 「ネイティブ英語」で 

外国人のお友達をつくりた~い。

もっと話をした~い!

とか

 

バイリンガール リサに なりた~い!

っという思いを 実現させていくには 

 

いろいろ 乗り越えるヤマが あらわれてくるんです・・・誠に。

 

 

ひとつは 

PCでの チャットが出来るようにするには

ネット上で ジブンの「思い」を発信するには タッチタイピングスキルが 必須。

 

言いたいこと、伝えたいこと、届けたいことが、

溢れてくる瞬間が あるのだけれど

 

ついていかず

タイピングが 辛くなって

 

文字化できず 通り過ぎていくこと 多数。

結局 ノートに書いたりしてもするが 

消えていってしまうアイデアや 想い・・・

 

 文章を書くのが苦痛になって けっきょく文字にすることをしてない体験多数。

想いが溢れているのに・・・書き起こせない苛立ち

 

この時代に折角生まれて 

PCという おもちゃで遊べる時代を 選んで 生まれてきているのに

なかなか使いこなせていなくて・・・

 

なんどもなんども タイピングスキルを習得するチャンスはあったのに

逃げてきていた。

 

じつは今まで ずっと後回しにしていたことなんです。

必要なんは 解るけど・・・

まあ ええやん スマホのフリップでの 文字打ちは めっちゃ早いねんから・・・

などの言い訳をして

 

みてみないふりをしていました。 ITスキルが 低すぎるワタシ。てへぺろ

これが ひとつ。

 

そして「英語」

過去 学生時代に どれだけ受験勉強で 時間を使ったのだ・・・ぜんぜんモノになっていない・・悔しさ

 

そして ここにワタシの脳裏をよぎる 「松田聖子」が いる。

 

先日 youtube のサワコの朝にでていた「松田聖子」さんを 観る機会があった。

 

そこで思い出した。

ワタシの忘れかけていたけど 消えていなかった「英語」と「松田聖子」との関係

 

 

聖子ちゃんは 凄いわ! 

ジブンの人生を 付ききってる。

ジブンのセルフイメージどおりに進めてる。

 

「松田聖子」が 英語を 流暢にテレビで話す度に  ワタシは イラツイていた。

(どこと 比べてんねん・・・笑)

でもそれが正直な思いだった。

 

 

くっそ~ムキーカッコええやん・・セイコチャン

 

ワタシが駆けぬいてきた80年台の時代には 「聖子ちゃん」が 全盛だった。

 

彼女の影でのみえない努力は 半端ないと思う。

それを実践して手に入れるメンタルと実行力が やはりず~と一線で活躍していけるチカラであろう、彼女にはそれがある!

 

わかってんねんけど・・・

聖子ちゃんが 流暢に英語を話している度に なぜか無性に腹がたち、

ジブンにイラツイていた。

 

 

だから この際 どうにかしたい!

どうにかしてやる!!

 

とおもいたったワタシは 今フィリピンに たどり着いている次第なのだ。

 

 

英語とITスキルと「松田聖子」・・・

モノにしてやる!!

 

 

ガンバレ ワタシニヤリ音譜

 

 

ではでは

Have a great week ahead!爆  笑アップ

(早速つかっていこう・・・てへぺろ)