鶴岡りさです。

 

無料相談フォームに

届いているご相談に

回答していきます✉️

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

 

わたしは既婚者なのですが、

りささんのようなパートナーシップを

相手と持ちたいと思っています。

 

先日、以前から就きたいと

思っていた仕事に採用が決まりました。

 

ですが、試用期間中は

多く働けないため

 

主人にその間扶養に

入れてくれないかと頼みました。

 

なぜか申請関係を

会社に出すのを嫌がるので

 

嫌な顔されるだろうな

とは思っていたのですが

すぐ辞めるんじゃないかといった理由で

やはり嫌がられました。

 

嫌がられるのは

分かっていたのですが、

 

採用が決まって

「おめでとう、よかったね、がんばってね」

の一言もないことが悲しかったです。

 

わたしはやりたいことを応援し合える

相手といたいです。離婚を考えています。

 

りささん、何かコメントを

いただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

 

 

ご相談ありがとうございます💎

 

 

「離婚を考えている」ということなので

かなり前から悩まれていたのかな

と思います><

 

 

 

私は離婚をすることに

ネガティブな考え方はないけど

 

離婚をするまでに

できることはやった方がいい

とは思うのねひらめき電球

 

 

 

 

でないと、相手を変えても

同じようなことが繰り返されるだけ

なってしまうことが多いから上差し

 

image

 

 

 

今回の相談内容を見ると

 

 

もしかすると

”伝え方””男性心理”を理解すると

変わる部分があるかもしれない

と私は思っている♡

 

 

 

 

例えば、

 

 

「採用が決まったことに対して

”おめでとう、よかったね、がんばったね”

という言葉が欲しかった」

 

という部分についてなんだけど

 

 

 

 

相談者さんがもし

 

採用が決まったこと

扶養に入れてほしいこと

同時に伝えてたとしたら

ほしい言葉はなかなかもらえないもぐもぐ

 

 

 

 

これは相談者さんの旦那さんに

限った話ではなく

 

 

多くの男性が相談者さんの

旦那さんのような反応をすると

思っていいパー

 

 

 

 

なぜなら、男性というのは

目に見える現実的な視点

真っ先に考えるから。

 

 

 

やりたい仕事に採用が

決まったから扶養に入れてほしい

 

と言われたら男性がまず先に考えるのは

 

「扶養に入れることに必要な

現実的な行動やメリットデメリット」

になるんです👨

 

 

「冷たい」と思うかもしれないけど

それが男性という生き物なのよパー

 

 

 

私の夫の直くんだって全部に即賛成してくれるわけじゃないよ〜昇天

 

 

 

なので、採用が決まったことに対して

おめでとうなどの言葉が欲しいなら

私だったら

 

 

新しい仕事に採用が

決まったことだけ伝えて

その日は終わりにするひらめき電球

 

 

そうすることで旦那さんも

扶養のことを考えずに済むから

「おめでとう」と言えたかもしれないの。

 

 

 

 

 

それからね

 

「なぜか申請関係を

会社に出すのを嫌がる」

 

とあるんだけど

 

 

これも、

表情や言葉に出す出さないは別として

 

「会社に何かしらの申請を出すこと」

に対して嫌な気持ちがある男性は多いひらめき電球

 

もちろん、働いている会社の

社風とかにもよる部分はあるけどね上差し

 

 

 

でも、申請を出すことで

 

自分が会社に負担をかける存在に

なりたくないって思ったり

 

プライベートのことを

会社に持ち込みたくない

と思ったりすることは多いの💻

 

 

しかも、それをもしかすると

短期間で2回申請を

出さなければいけないかもしれない

という状況だったら

 

扶養に入れる申請を出すことに

抵抗を示すことも全然あるかなと思う目

 

 

 

「私より仕事の方が大事なの…?」

と悲しくなるかもしれないけど

 

 

相談者さんが旦那さんに対して

「扶養に入れて欲しい」と

言いづらいのと同じような感覚を

 

旦那さんは会社に対して

持っているのかもしれないのひらめき電球

 

 

男性のことをちゃんと理解すると

旦那さんの態度が

決して冷たいものではなく

相談者さん自身にもあるものだ

ということがわかる。

 

 

 

不必要な不安やすれ違いを

起こさないためにも

こういう男性理解はとっても大事💎

 

 

image

 

 

他にも

「嫌がられるのはわかっていた」

という言葉も私は気になるのひらめき電球

 

 

そういう言葉が出てくるということは

 

「どうせ旦那は応援してくれない」

「どうせ旦那は嫌がるだろう」

 

という思いが

 

相談者さんの態度や言葉に日常的に

出てしまっているのではないかな

思うから。

 

 

だとしたら

 

自分に対して否定的な感情を

持っている女性のことを

応援したいとはなかなか思えないニコ

 

 

 

 

もちろん、旦那さん側にも

改善すべきポイントは

色々あると思っています。

 

 

相談者さんが旦那さんに対して

「どうせ」と思ってしまう原因は

旦那さんのこれまでの行動や

言動にもあると思うから。

 

 

相談者さんだけが悪いと

言いたいわけではないからねパー

 

 

 

ただ、相談文を読んだ限りでは

このまま離婚しても

他の人とパートナーシップを

組んでもどこかで

同じような問題が出てくると思うひらめき電球

 

 

それくらい、

まだできることがある。

 

相談者さんを責めているのではなく

”まだうまくいく可能性がある”

と思って伝えています💎

 

 

まずは「旦那はこういう人」

という視点で固定化して

見ることをやめることから

始めてみるのがいいかなとひらめき電球

 

 

参考になれば嬉しいですハート

 

応援しています飛び出すハート

 

 

 

 

らぶキスマーク