鶴岡りさです。

 

 

 

 

 

 

私は昔からかなり

「競争心」が強かった。

 

 

その「競争心」を源にして行動し

得てきたものもありましたロケット

 

 

 

 

けれど、いつしか

 

 

常に誰かと比べてる自分

誰かより上でいないと嫌な自分

 

 

そんな自分に疲れてきて

「競争をやめよう」と

思うようになった。

 

 

 

でも、これがなかなか

難しくてね…😭

 

 

 

 

 

 

競争は私の行動する

エネルギーの源でもあったから

 

競争を手放したら何もしなくなって

価値のない私になるんじゃないか

って不安があったんだよねネガティブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな私が「競争」を

手放すきっかけになったのが

直くんとのパートナーシップだった👫

 

image

 

 

 

 

ただ、直くんとも、最初はバリバリに

「競争」のパートナーシップだった。

 

 

私ばっかり気づいて片付けして

私ばっかり損している

私ばっかり頑張っている

思ったりしてた

(これも実は競争です)

 

 

 

パートナーシップが

うまくいかなくなるのは

無意識に「競争している」

ことが原因である場合も多いの。

 

 

 

私も、この「競争」によって

直くんに対して感情をぶつけて

しまうこともありました。

 

 

 

 

 

 

 

だけど、自分と向き合い

直くんと向き合っていくうちに

 

 

 

 

競争って本当に必要ないな

と思うようになり

 

 

 

競争をやめて2人で一緒に

未来を創っていきたい

 

 

という意識を持つようになった💎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「競争」ではなく「共創」

 

 

 

 

 

 

この「共創」の意識で

パートナーシップを

築くようにしてから

 

 

直くんとの

パートナーシップも

ビジネスも全てが

 

うまくいくようになり

何より心がものすごく

安定しました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

「共創」のパートナーシップでは

 

 

💎相手と自分に上下や善悪をつけなくなり

イライラや悲しさがなくなる♡

 

💎違いは豊かさだと思えるようになるから

パートナーといる時の幸福度が半端じゃない♡

 

 

 

これができるようになると

男性はどんどん本来の力

発揮するようになっていくし

 

自分を輝かせてくれる

あなたのことを溺愛するようになる♡

 

 

 

 

 

そして、あなた自身も

自分1人で頑張る世界を抜けて

 

パートナーからエネルギーを

もらいながら

 

自分がやりたいことを

どんどんできるようになり

 

 

2人ともが自分らしく幸せになっていく♡

 

 

 

 

 

1人では得られない幸せが

たくさん得られるようになるし

彼からもたくさん与えられるハート

 

 

 

 

 

 

”競争”するのではなく

 

”共創”するパートナーシップ

を一緒に築いていきませんか?ラブラブ

 

 

 

 

らぶキスマーク