私が大嫌いな言葉は

 

 

 

「身の程をわきまえろ」

 

 

という言葉。

 

 

 

 

 

 

これがなんで嫌いかというと

 

自分の可能性を

潰してしまう言葉

 

だから。

 

 

 

 

自分の”身の程”に合ったこと

だけしてきたら

 

 

今の私は絶対ここにいないでしょう。

 

 

 

 

 

 

起業もしてないし

継続講座もやってないし

オンラインサロンだってやってないし

Youtubeだって始めてない。

 

 

身の程をわきまえてたら

出版なんかしてない。

 

 

 

”身の程”なんて

考えてる暇あったら

 

自分がワクワクすることや

やりたいことに向かって

進んだ方がいい!

 

 

 

実は今の私は、

 

”世界”に向けて発信するために

チャレンジしていることがある。

 

 

これも、

「身の程をわきまえる」

としたら考えられないことでしょう。

 

 

でも、そんなことは関係ない。

 

 

身の程なんてわきまえず

自分の可能性を信じて

やりたいことをやっていくのよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

「身の程をわきまえろ」って

思考レベルでしか生きてない言葉。

 

 

周りと比べて自分はどうか

普通と比べて自分はどうか

 

 

 

 

 

が、が感じられない言葉。

 

 

 

 

元々思考ばかり、逆算ばかり

生産性ばかりで生きてきた私としては

 

 

 

それだけじゃない世界があるよ

って伝えたい。

 

 

 

どう生きるかは人それぞれだけど

こんな世界もあるよって伝えたい。

 

 

これは思考を否定しているのではなく

 

それだけで人生終えるのは

もったいないんじゃない?ってこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身の程なんて知るか

 

 

 

 

くらい言ったっていい。

(時々ヤンキー感出ちゃうのごめん)

 

 

 

この地球を最高に楽しんで

自分の可能性を最大限に発揮して

生きるなら

 

 

身の程なんかどうでもいいから

もっとワクワクする感覚を大事にして

 

もっと自分の内側にある

魂を感じて、それに沿って

最高の自分をクリエイション

していこう!🔥

 

 

 

 

 

らぶキスマーク