鶴岡李咲です。

 

 

 

女子力を”高める”とか

自己肯定感を”高める”とか

意識を”高める”とか

 

 

 

「〜を”高める”

という言い方についてなんだけど上差し

 

 

 

 

私もブログとかで「女子力”高める”

という言葉を使ってきたけど

なんだか違和感が強くなってきて目

 

 

 

講座の案内の文章や、多くの人に

読まれる文章だと、初めて読んだ人にも

わかりやすく伝える必要があるから

 

 

 

「女子力”高めよう”」

「自己肯定感を”高めよう”」

 

 

という言い回しを使うけど。

(多分これからも使うことがあると思う)

 

 

 

 

でも、私の中では”高める”って

なんだか数値的なもの

上げる感じがするから

 

 

 

「女子力」や「自己肯定感」

というものに使うのが

違和感なんだよねキョロキョロ

 

 

 

 

あなたの女子力は30点だから

女子力高めましょうみたいなUMAくん​​

 

 

 

「女子力」とか、「自己肯定感」とかって

そもそも数値化できるものじゃないじゃない?

 

 

 

「女子力テスト」とかで

数値化してるものも見るけどねメモ

 

 

 

テスト形式にすると

わかりやすくて面白いし

いい部分もあるけれど

 

 

そもそもそれって

「女子力とはこういうもの」という

 

 

「誰かが決めた基準」

測って出た点数だから

 

 

その点数が低いからといって

”女子力が低い”=”ダメな女性”

なんてことはない。

 

 

 

 

そして

 

「女子力」や

「自己肯定感」や

「自分自身」を

 

 

高めよう!高めよう!って思うと

 

自分の点数が”低い”から”高め”なきゃ

って感じてしまって苦しくなる人も

いると思うのねひらめき電球

 

 

 

 

 

だから私は”高める”より

 

 

 

”大切にする”の方が好きハート

 

 

 

 

「女子力高めよう」より

「女性としての自分を大切にしよう」

 

 

「自己肯定感を高めよう」より

「自分のことを大切にしよう」

 

「意識を高めよう」より

「自分の人生を大切にしよう」

 

 

こっちの方が私は心地がいいお願いラブラブ

 

 

 

 

でさ、結局のところ

 

 

女性としての自分を大切にすれば

女子力というものは勝手に高まるし

 

自分のことを大切にすれば

自己肯定感は勝手に高まるし

 

 

自分の人生を大切にすれば

意識は勝手に高まるよねハート

 

 

 

 

 

好みの問題だけど、私は

”高める”より”大切にする”の方が

しっくりきて好きだなぁ照れ

 

 

 

 

"高める"という言葉は

引っ張り上げる男性性って感じがして

 

 

"大切にする"という言葉は

包み込むような母性=女性性

を感じるから

 

 

 

これからの女性性の時代にも

マッチすると思うなハート

 

 

 

 

ま、心地いい方を

選んでいきましょうウインク

 

 

 

らぶキスマーク

 

 

 

▷1/10 (日)21:00締切!

 

スマホでオンライン参加可能スマホ

>>オンライン参加はこちら

 

 

▷Cheri me salon

 

>>Cheri me salonはこちら♡

 

※Amebaアプリからアクセスすると

エラーになる場合があります

 

 

▷明日19時YouTube更新!

 

「会えなくてもラブラブを

維持する方法」

 

 

>>チャンネル登録はこちら

 

▷木曜21時はメルマガ♡

メルマガ限定質問回答もあります♪

 

 

>>無料メルマガ登録はこちら