皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています

ニコニコニコニコ

 

 

    

アラフォー夫婦。

退職して専業主婦に。長女(新小3)

ASD&ADHD長男(新1年生)

 

不安がかなり強いタイプの自閉症です。
知的支援学級に就学しました。

 

軽度の知的障がいもあるかも…

現在利用している福祉サービス

 

 

こちらの記事の続きになります。先日メンタルの限界が来て爆発してしまい冷静になってから色々と考えています。↓

 

 

このブログを書いた後にさらにぼーっと考えていたら、障がいの受容はある程度出来ているけど、この育児環境には適応出来ていないのかもしれないと思いました。

 

 

長男は2023年前半に自閉症と診断され、その後ADHDや軽度知的障がいの疑いも出て来て色々とショックな1年でしたが、今となっては長男の障がいを受け入れて出来ることを対応しようという気持ちです。

 

地獄だった2023年についてはこちら↓

 

 

 

特性による問題行動は仕方ないし、対処しながら良い方向に向かうことを気長に待つしかないと思っていますが、この育児環境(生活スタイル)に適応出来ないからストレスが溜まっているような気がします。

 

 

現在の環境(夏休み)

◎社会と繋がりの薄い専業主婦

◎毎日ずっと子どもと一緒で一人になれる時間があまりない

◎こども2人に合わせた生活、2人分の宿題の管理や生活リズム、スケジュールの管理

◎こどもの一人は障がいがあるので生活や学習にかなりの配慮が必要

◎気分転換出来る環境にない

◎やりがいを感じられる機会があまりない

 

 

爆発したきっかけは【叩かれたこと】でしたが、長男の障がいがストレスなのではなく、この育児環境(生活スタイル)がストレスなんだな、という結論に至って今少しスッキリしていますにっこりにっこり

 

 

長男の障がいが悪いんじゃない

私が夏休みの環境に適応出来ていないだけ…。。

 

 

夏休みが終われば、また一人の時間も増えるし、節約やポイ活などの家計管理は楽しくやりがいもあるので、もう少し前向きに今の環境を楽しめると思います。

 

 

あと少し…!

新学期の準備何もしていないですが、2学期が待ち遠しいですニコニコニコニコ

 

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

良かったら押していただけると嬉しいですハートのバルーン

購入して良かった物を載せています↓キラキラ
気づき

       …全く映えはないルームです笑


PVアクセスランキング にほんブログ村