#10長女のお小遣い制度導入を判断したタイミング。

 

 

 

いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第10回目の放送が配信されましたのでお知らせさせてください。いつもすみません💦

 

 

 

第10回目の放送は、『#子供のお小遣い事情』というvoicyさんのトークテーマについてです。長女(現在小2)にお小遣いを上げ始めたのは小1の頃からです。そろそろあげても良いかなぁと思った理由について話しています。

 

 

こちらから無料でお聴きいただけます↓スター


自閉症の長男はいつお小遣い制度を導入できるのか…。

いずれ大きくなったらお金の使い方や管理の仕方を教えていかないといけないなぁと思うと気が重いです赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

 

成長するにつれ、お金のトラブルなども出てくるんだろうな…と思うと育児の難易度がこれからもどんどん上がってくのでしょうね赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 
 
 

voicyの自己紹介&番組紹介はこちら↓スター

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

ブログ村登録してみました。

良かったら押していただけると嬉しいですハートのバルーン

 

購入して良かった物を載せています↓キラキラ
気づき

       …全く映えはないルームです笑


PVアクセスランキング にほんブログ村