2023年6月 家計簿


    

アラフォー夫婦。長女(小2)長男(年長)
4人家族。昨年退職して専業主婦に。
一馬力1年目です。




  手取り収入 352,349円

死亡保険と医療保険天引き。

今月から住民税が6,000円増えましたえーん


GW休日出勤手当&平日毎日の残業代込みです…


  支出  264,483円

住宅ローン有り、車一台保有してます。


住居費    80,836円
食費     62,373円
外食費     4,880円
日用品     3,819円
光熱費    12,759円
通信費     4,458円
交通費     4,500円
レジャー費     0円
子ども固定費 38,913円※
子ども消耗品 21,945円
夫小遣い    30,000円

※子ども固定費→習い事代、幼稚園代、小学校の給食代など

合格6月のレジャーは水族館。入園料はマイナポイント使用しました。


合格ガソリン代や美容院代も貯まっていた楽天ポイント支払いで抑えてます。


あめ残念ながら残業代ないと収支はギリギリですえーん残業なしでも黒字家計を目指したいです…



  支出推移

1月〜5月の支出です。

毎月26〜28万円台で推移しています。共働き辞めてから大分支出減りましたが、これ以上減らすのは難しいかな…。


しばらくはこの水準キープしていきたいです。