今日は夏本番の青空でした。
7月は子供の頃から夏休みが来るのが嬉しくて、ワクワクしていたのを思い出します。
本当の所、夏は小学校~高校までピアノのコンクールに出ていたので、
思い出はその事になってしまうのですが、、、
あの日々は、今の私を支えてくれている事に気づきます。
予選ー本選ー全国大会。
なんと日本全国、そして世界から4万人が頂点を夢みて挑みます。

PTNA2015|南里沙

幼ければ優しい、などの甘えはなく、、、
見方によれば、なぜそれ程までにと思われるかもしれません。
小学校低学年で音大生並みに弾く子供達を見てきました。
汗と涙がそこにはあります。
その汗と涙は道をかえても生きる力となり、人生を支えます。
そろそろ地区本選の頃。
南里沙クロマチックハーモニカ奏者ですが、今の私の基礎はPTNA(ピティナ)にあります。
暑い中ですが、心を熱くしてコンクールに挑んでください!
ピティナっ子と言われて誇りに思う今です。
未来に輝け☆

明日は新響楽器レッスン。
暑くなってきました。
皆さん、水分補給は忘れずに・・・
それでは皆さん、おやすみなさ~~~い!