息子の3歳児検診。 | 自閉症スペクトラムの息子について〜育児日記〜

自閉症スペクトラムの息子について〜育児日記〜

10歳の息子(先天性疾患+自閉症スペクトラム)と7歳の娘(発達障害グレーゾーン)との、日常のアレコレを記録しています。
グチ書いたり毒吐いたりもしていますが、あたたかーく見守っていただけると嬉しいです。

先日、息子の3歳児検診がありましたとびだすピスケ2
うちの自治体では(全国的にもそうなのかな?)3歳半で検診を受けます。
保健センターには、30人前後の子どもたちが来てました!

内科、聴力、視力、歯科、生活、保健相談…などなど、とにかくまわらなければいけないブースだらけで、その都度待ち時間も発生するので、落ち着きのない息子を椅子に座らせるのに一苦労あんぐりうさぎ
というか、椅子に座ってじっと待つのは結局無理だったので、できるだけ走り回らせないように注意、とりあえず私から離れないように注意だけ注意して、あとは見守りました。
神経すり減らしている私とは対照的に、息子は、同じ保育所の子を見つけてはしゃいだりと終始ハイテンションカナヘイハート
ずーっと喋っていてうるさかったですえー

視力検査で指差しできるのか!?とか歯科検診で嫌がらずに口を開けられるのか!?とか、心配していた点は、事前の予行練習が効を奏したのか問題なくクリアとびだすピスケ2カナヘイきらきら
「生活」では、母親と離れて別室に入り、質問に答えるという場面もありましたが、そこも特にグズることなく。
色紙の色を答えたり、絵を見て「悲しい顔は?」「困ってる顔は?」などの質問に答えたり、たくさんのイラストの中から「海の生き物はどれ?」「土から生えるのはどれ?」「音を鳴らすのはどれ?」を正確に選択したり…
想像以上に高度な課題が多かったものの、無事全てに答えることができていました!気合いピスケカナヘイきらきら
また、聴力検査では、発音もチェックされたのですが、「ぱ行」や「ら行」も何とかクリアOK
先生に私から
「さ行が苦手で、“しゃししゅしぇしょ”みたいに聞こえるんですが…」
と相談させてもらいましたが、そこは4~5歳までに発音できれば大丈夫とのことでした。
何より嬉しかったのは
「口蓋裂特有の、鼻に抜けたり息が漏れたような発音にはなってないですよグッ
と言ってもらえた事カナヘイうさぎカナヘイ花
もちろん、まだ完成した発音ではないのでこれからも経過を見ていく必要はあるものの、現時点では順調ということで…一安心です。

以前から気になっていた、落ち着きのなさについては、臨床心理の先生とお話ししましたが、この場で何か診断つくわけでもないので、問題行動に対しての親側の対応などについて助言をもらうに留まりました。
うち以外にも何人か相談しているお母さんがいましたが、やはりその子どもたちは落ち着きのない子が多かったように見受けられましたショックなうさぎタラー皆さんもきっと同じように悩んでるのね~…と、何だか共感。

でも、総合的に見ると今回の検診では息子も頑張っていたし成長も見えた気がしましたラブラブ
一歳半検診では、どんなに言い聞かせても走り回って大変だったけれど(あれは悪夢でした…あんぐりうさぎ)今回は「頑張ったら帰りにドーナツだよウインクルンルン」とご褒美作戦をしかけると、少しはじっとしていられるようになったのも、一つの成長かな?
まぁ、ご褒美なくても言うこと聞けるようになってくれてら、申し分ないんですけどね。
そこは、次回に期待したいと思いますカナヘイピスケ