昨日のクリスマス用に作った
『アンチョビポテトグラタン』です。
いつものグラタンに
アンチョビを加えると
コクと旨味がグンとアップします

ホワイトソースを別で作らず
具材に小麦粉を混ぜて作るんですが
失敗なしで早くできますよ!

アンチョビポテトグラタン(3人分)
<材料>
・じゃがいも 3個
・玉ねぎ 1/2個
・ほうれん草 3株
・アンチョビ(45g入) 1缶
・マーガリン(バター) 大1
・小麦粉 大2
・牛乳 200㏄
☆生クリーム 200㏄
☆顆粒コンソメ 小1
☆塩こしょう 少々
・ピザ用チーズ たっぷり
・ドライパセリ 適量
<作り方>
①じゃがいもを一口大に切り水にさらし
水気が付いたままラップに包み
600wで5分チンする
②オーブンを230℃に予熱する
玉ねぎを薄切りにし
ほうれん草を3㎝長さに切り
アンチョビの油をきっておく
③フライパンにマーガリン(バター)
を熱し玉ねぎをしんなりするまで炒める
じゃがいもとほうれん草を加え
さらに炒め小麦粉を入れ粉っぽさが
なくなるまでしっかり炒める
④牛乳を少量ずつ加え
とろみがついたらアンチョビをほぐし入れ
☆を加えて煮立たせる
耐熱皿に入れピザ用チーズをのせ
230℃のオーブンで13分焼き
ドライパセリをふりかける
1日1回のポチっと応援お願いします
