豚バラスライスを使って
『豚バラの角煮風』
作ってみました。
圧力鍋は使わず
フライパンでパパっとできて
柔らか~く仕上がりました。
時間がなくて20分ぐらいしか
漬け込めなかったんですが
漬け込む時間が長いほど
美味しくなります♪

豚バラの角煮風 (3~4人分)
<材料>
・豚バラスライス 24枚
・卵 3~4個
・長ねぎ 1本
・片栗粉 適量
・水溶き片栗粉 適量
・かわいわれ大根 適量
・からし お好みで
☆水 400㏄
☆ほんだし 小1/2
☆砂糖 大2
☆醤油 大2.5
☆酒 大2
<作り方>
①茹で卵を作る
長ねぎを5㎝長さに切る
②豚バラスライスを広げ
全体に片栗粉をまぶす
1枚をクルクル巻いて
平たくなるように潰し
もう1枚の上に横向きにおいて巻く
同様に全部で12個作る
③フライパンに巻き終わりを下にして並べ
表面だけ強火でこんがり焼く
一緒に長ねぎも焼き焼き色が付いたら
取り出しておく
フライパンの油をふき取る
④☆を加え強火で煮立てて
灰汁を取り弱火で8分ほど煮込む
茹で卵と長ねぎを加え
蓋をして最低20分ほどおく
⑤再び火にかけ
水溶き片栗粉でとろみをつける
器に盛りかいわれ大根とからしを添える
1日1回のポチっと応援お願いします
