白菜ときのこの中華クリームパスタ | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんにちは おかんです。

冷房の効いた部屋で

鍋するのにハマってます。

なので今回は余りがちな

白菜ときのこで

『白菜ときのこの中華クリームパスタ』

作ってみました。

いつもクリーム系のパスタソースには

コンソメやブイヨンを

入れて作るけど

今回はウェイパーを加えて

中華風にしてみた。

めっちゃ濃厚になります♪

何で今まで

作らなかったんだろ~(´・ω・`)

Camely_20140723_120004.jpg

白菜ときのこの中華クリームパスタ
(3人分)

<材料>

・パスタ 300g
・塩(茹で用) 適量
※湯1ℓに対して大1
・白菜 300g
・ツナ缶(80g入) 2缶
・きのこ類 150g
・サラダ油 大2
・水 200㏄
・ウェイパー 大1.5
・生クリーム 200㏄
・牛乳 200㏄
・塩こしょう 少々
・わけぎ 適量

<作り方>

①白菜とお好みのきのこ類を
食べやすい大きさに切る
わけぎを小口切りにする

②フライパンにサラダ油を熱し
白菜ときのこ類を炒め
全体がしんなりしたら
水とウェイパーを加え
白菜が柔らかくなるまで煮込む

③パスタを表示時間より
2分ほど短く茹でる

④②に生クリームと牛乳を入れ煮立たせて
油をきったツナと
固めに茹でたパスタを加え1分ほど煮込む

⑤塩こしょうで味を調え器に盛り
わけぎをのせる



1日1回のポチっと応援お願いしますお願い