キムチ納豆と大葉の挟み揚げ | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんにちは おかんです。

今回もまっだまだある

大葉を使ったレシピです(^▽^;)

『キムチ納豆と大葉の挟み揚げ』

作ってみました。

キムチ納豆と大葉とチーズを

餃子の皮で挟んで揚げました。

揚げたてパリパリで

お酒のアテにぴったりですよ♪

2015-07-23-17-53-42_deco.jpg

キムチ納豆と大葉の挟み揚げ
(12個分)

<材料>

・餃子の皮 24枚
・キムチ 150g
・納豆 2パック
・大葉 10枚
・とろけるチーズ 6枚
・小麦粉糊 適量
・サラダ油(揚げ用) 適量

<作り方>

①大葉を千切りにし
キムチを粗く刻む
納豆に付属のタレとからしを混ぜる
全てをボウルに入れ混ぜ合わせる

②小麦粉と水を1:1で溶き
小麦粉糊を作る

③餃子の皮に①の具材大1ぐらいと
とろけるチーズ1/2枚をのせ
周りに小麦粉糊を塗り
餃子の皮を被せ
しっかりとくっつける

④サラダ油で
きつね色になるまで揚げ器に盛る



「ビールにあう~!ご自慢おつまみ」コーナーにレシピを掲載中!

1日1回のポチっと応援お願いしますお願い