はんぺんと大葉のふわふわ焼き | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんばんは おかんです。

今回は

お弁当にもおつまみにも合う

『はんぺんと大葉のふわふわ焼き』

作りました。

捏ねたはんぺんにたっぷり大葉と

生姜を入れこんがり焼いて

テリタレを絡めました。

ふわふわの食感で

大葉がガツ~ンと香ります。

ちょこっとマヨつけると

さらに美味しいですよ♪

Camely_20140714_120905.jpg

はんぺんと大葉のふわふわ焼き
(5個分)

<材料>

・はんぺん 2枚
・大葉 10枚
・長ねぎ 1/2本
・すりおろし生姜(チューブ) 小1
・小麦粉 適量
・サラダ油 適量

☆砂糖 小2
☆醤油 小2
☆酒 小2
☆みりん 小2

<作り方>

①ボウルに
細かくちぎったはんぺんと
みじん切りにした長ねぎと
千切りした大葉と
すりおろし生姜を入れ捏ねる

②5等分に別け成形し
小麦粉を薄くまぶす

③フライパンにサラダ油を熱し
両面をこんがり焼く

④合わせた☆を入れ絡めて器に盛る



100枚入り398円の

大葉を買ってしまいました…。

お得~♪なんて思ったものの

100枚もいらんかった…( ̄ー ̄;

全然減らない大葉さん。

なので長持ちする保存方法を

お試し中。

大葉は買ってすぐ

茎の部分に濡らした

キッチンペーパーを巻いて

タッパーなどに入れて

野菜室へ入れておくと

いいらしい。

今のところ1週間前の大葉が

買った時よりイキイキして

シャキ~ンとしてます。

頑張って大葉食べよか。



1日1回のポチっと応援お願いしますお願い