今回はニラと牛肉をたっぷり使った
『ニラと牛肉のエスニック焼きそば』
作ってみました。
隠し味でよく使う焼肉のタレを
入れてみたら
ボヤ~っとした味が
しっかりしまり美味しくなりましたよ。
焼きそばの麺を洗ってほぐしたり
水を加えて炒めほぐすと
家庭の火力では
べちゃっとした仕上がりになるので
調味料の水分でほぐします。
ちょっと少ない気がしますが
充分ほぐれますよ


ニラと牛肉のエスニック焼きそば
(3人分)
<材料>
・焼きそば麺 3玉
・牛バラ肉 300g
・ニラ 1束
・長ねぎ 1本
・サラダ油 適量
・卵 3個
・白ごま 適量
・糸唐辛子 適量
☆酒 大1
☆醤油 大1
☆すりおろしにんにく(チューブ)大1
★オイスターソース 大2
★ナンプラー 大1
★豆板醤 小1
★焼肉のタレ 大1
<作り方>
①牛バラ肉を一口大に切り
☆を揉みこんでおく
ニラを5㎝の長さに切り
長ねぎを斜め薄切りする
②サラダ油をひいたフライパンで
半熟目玉焼きを焼く
※弱火で蓋をせずにじっくり焼く
②別のフライパンにサラダ油を熱し
牛バラ肉と長ねぎ炒め、完全に火が通ったら
焼きそば麺と★を入れほぐし炒める
③麺がほぐれたらニラを加えサッと炒め
器に盛り目玉焼きをのせ
白ごまをふりかけ糸唐辛子をのせる
明日は娘の家庭訪問です。
あぁ…掃除しなきゃ~(><;)
先生って結構
部屋中キョロキョロ見渡して
写真とか絵とか見るよな…。
ホコリまみれやし…。
玄関も階段もきったない。
あぁ…面倒臭い( ̄ー ̄)
1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~
