テリマヨソースロコモコ | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんばんは おかんです。

今日のお昼は娘の大好物の

ハンバーグで

『テリマヨソースロコモコ』作りました。

甘めのテリヤキソースと

ハンバーグは間違いなく美味しい♪

ハンバーグを焼いて縮んで小さくなるのが

ものすごく許せない私。

悲し~くなるんです…。

多少縮んでもそれでもデカイ

約200gで作りました。

見た目もお腹も大満足です。

下記のレシピは

普通サイズのハンバーグだと

5~6個分ぐらいになります。

Camely_20140317_122111.jpg

テリマヨソースロコモコ (4人分)

<材料>

・ご飯 好きなだけ
・合挽肉 500g
・玉ねぎ(300g) 1個
・サラダ油 適量
・赤ワイン 大2
・卵 4個
・ドライパセリ 適量
・付け合わせ野菜 

☆パン粉 50g
☆牛乳 60㏄
☆卵 1個
☆塩 小1/2
☆ブラックペッパー しっかりめ
☆ナツメグ 少々

★砂糖 大2
★醤油 大2
★酒 大3
★みりん 大3
★ハンバーグ肉汁 大1

<作り方>

①玉ねぎをみじん切りにし
フライパンにサラダ油を熱し炒めて
冷ましておく

②ボウルに☆を入れ良く混ぜる
合挽肉を加え粘りが出るまでこね
4等分に別けパンパン空気を抜きながら
成形する

※手にサラダ油を塗って成形すると
手にも付かずハンバーグの表面も
きれいに仕上がります

③フライパンで中火で焼き
焼き色が付いたらひっくり返し
赤ワインを入れ蓋をし弱火で蒸し焼きにする

④鍋に★を入れ煮立たせてとろみをつけ
テリヤキソースを作る

⑤サラダ油を熱したフライパンにで
半熟目玉焼きを4個作る

※蓋をせずに弱火でじっくり焼きます

⑥器に付け合わせの野菜を盛り
ごはんの上にハンバーグをのせ
テリヤキソースをたっぷりかけ
半熟目玉焼きをのせ
マヨ、ドライパセリをかける




1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~お願い