今回は
『たっぷりきのこのポークハヤシライス』
と、同じ物でオムライスバージョンの
『ポークハヤシソースオムライス』です。
夜ごはんの残りのハヤシとバターライスを
次の日のお昼ごはんに
チーズインしてオムライスへ♪
カロリー怖いね…(><;)
市販のデミグラスソースルウ(粉末)
にケチャップとソースを足すとコクが増し
仕上げにバターを落とせば
酸味がまろやかになりますよ


たっぷりきのこのポークハヤシライス
(約6杯分)
<材料>
・バターライス 好きなだけ
(ご飯1合分に対して
バターorマーガリン大1とパセリ適量)
・豚小間 400g
・お好みのきのこ類 300g
・玉ねぎ 1個
・サラダ油 大2
・赤ワイン 50㏄
・水 800㏄
・ローリエ 1枚
・バターorマーガリン 大1
☆塩こしょう 少々
☆小麦粉 大2
★デミグラスソースルウ(粉末) 80g
★ケチャップ 大2
★濃厚ソース 大2
★固形コンソメ 2個
<作り方>
①玉ねぎを1㎝幅のくし切りにし
お好みのきのこ類を
食べやすい大きさに切る
②フライパンにサラダ油を熱し
豚小間を炒め、半分ぐらい火が通ったら
玉ねぎ、きのこ類を加え炒める
☆を入れ粉っぽさがなくなるまで
しっかり炒める
③赤ワインを入れ煮立たせアルコールを
飛ばし、水とローリエを加えて
アクを取りながら煮込む
④★を入れ煮込み仕上げに
バターorマーガリンを入れる
⑤ご飯にバターorマーガリンとドライパセリ
を混ぜ込みバターライスを作る
※バターを釜に直接入れると
早く溶けムラなく混ざりますよ

ポークハヤシソースオムライス (1人分)
<材料>
・ポークハヤシソース 好きなだけ
・バターライス 好きなだけ
・卵 2個
・とろけるチーズ 1枚
・パルメザンチーズ 適量
・ドライパセリ 適量
・バターorマーガリン 大1/2
<作り方>
①フライパンにバターorマーガリンを熱し
溶き卵を流し入れ素早くかき混ぜて
とろけるチーズを置き
温かいバターライスをのせて巻く
②器に盛りハヤシソースをたっぷりかけ
パルメザンチーズとドライパセリをふりかける
1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~
