ほぐし鶏とパプリカの生春巻き | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

おはようございます おかんです。

今回は

『ほぐし鶏とパプリカの生春巻き』

作ってみました。

割いた鶏ムネとパプリカと

たっぷりレタスを巻き

あっさりサラダ仕立てにしてみました。

ソースはピリっとマスタードの効いた

マヨマスタードソース。

お酒のアテにオススメです♪

ライスペーパーは

すぐに柔らかくなって

巻きにくくなってしまい

くっつきやすくなるので

あらかじめ具材を別けておく事と

素早く巻くのがポイントですポイント

2015-03-21-00-03-55_deco.jpg

ほぐし鶏とパプリカの生春巻き (8本分)

<材料>

・ライスペーパー 8枚
・鶏むね 1枚
・パプリカ(赤・黄) 各1/2個
・レタス 適量
・酒 大1

☆マヨ 大4
☆粒マスタード 大2
☆塩こしょう 少々
☆レモン汁 大1

<作り方>

①鍋に水と酒と鶏むねを入れ茹でる
沸騰してから5分ほど茹で
蓋をしてそのまま完全に冷めるまでおく
冷めたら細かく裂き8等分に別けておく

②パプリカを縦に細切りにする
赤・黄を混ぜ8等分に別けておく

③☆を混ぜ合わせ
マヨマスタードソースを作る

④ライスペーパーを濡らし
少し固いうちにレタス、鶏むね
パプリカをきつく巻き
食べやすい大きさに切る
器に盛りマヨマスタードソースを添える



午前中に家事や用事

やる事全部終わらせて

午後は自分のやりたい事やる為の

時間としてるんだけど…

ご飯食べたら昼寝しちゃうんだよね~ゴロゴロ

ようやく落ち着いて時間もでき

DIYとやらに挑戦しようと

100均でなんやかんやと買ったくせに

未だにタグ付いたまま放置。

まずは部屋の片付けから…

う~ん

やる気が出ないわ…( ̄ー ̄;



1日1回のポチっと応援お願いしますお願い