今回は圧力鍋を使って
『大根と豚の角煮』作りました。
大根も豚バラもとろっとろの
仕上がりです。
もっといっぱい作ればよかった~
って思うぐらい美味しかったですよ♪

大根と豚の角煮 (2人分)
<材料>
・大根 1/3本
・豚バラブロック 400g
・白ねぎ 1本
・生姜 1片
・からし 適量
☆砂糖 30g
☆醤油 30㏄
☆酒 100㏄
☆みりん 70㏄
☆水 50㏄
☆ほんだし 小1
☆はちみつ 小1
<作り方>
①豚バラブロックを2~3㎝幅に切り
大根を2㎝幅の半月切りにする
白ねぎを青い部分と白い部分とに別け
白い部分を5㎝ぐらいの長さに切る
生姜を薄切りにする
②フライパンで豚バラブロックと
白ねぎの白い部分を強火で焼き色を付け
ねぎを一旦取り出しておく
③フライパンの油をふき取り
豚バラにかぶさるぐらいの水と
白ねぎの青い部分と生姜を入れ
10分ほど下茹でする
※茹で汁は捨てます
④圧力鍋に☆と大根と③の豚バラを入れ
蓋をし、強火で火にかけ圧がかかったら
弱火にし15分煮込み火を止める
⑤圧が抜けたら蓋を開け
白ねぎの白い部分を加え煮込み
ねぎが柔らかくなったら器に盛り
からしを添える
今日は個人懇談で
娘と学校へ行って来ました。
何を言われるか分かっていたので
行くのが憂鬱で…。(´д`lll)
娘は娘で懇談だというのに
先生と言い合いを始めるし
『はよ帰ろ~』ばっかりだし…。
長い時間話してたな。
何かすんごい疲れた。
は

1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~
