こんばんは おかんです。
今回の『麻婆なす』は
今までの中で一番美味しかった
気がします≧(´▽`)≦
いつもは目分量の調味料で
何を入れたかも覚えてないぐらいで
美味しくても二度と同じ味は出せないので
今回はブログ用に
分量をメモりながら作ってて良かった~。
<材料>
・なす 3本
・合挽き肉 450g
・塩、こしょう 少々
・青ねぎ 適量
・しょうが(みじん切) 大1
・にんにく(みじん切) 大2
・サラダ油 適量
・ごま油 適量
・水溶き片栗粉 適量
・白ごま 適量
☆水 1カップ
☆中華ペースト 大1
☆砂糖 小1.5
☆酒 大1
☆オイスターソース 大2
☆豆板醤 小1
☆みそ 小1.5
<作り方>
①乱切りにしたなすを水にさらす
フライパンに多目の油を入れ
なすを揚げ焼きして取り出しておく
②油を少量足し、しょうがとにんにくを炒め
合挽き肉を炒め、①のなすを入れ
塩、こしょうし☆を入れる
③なすがしんなりしたら
水溶き片栗粉でとろみをつけ
青ねぎ、ごま油を加え
白ごまをふりかける
今日のお弁当にも
ご飯の上に麻婆なすと目玉焼きをのせ
丼にしました。
他のおかずもちょこちょこっと入れ
見た目も量も結構なボリュームで
ガテン系旦那と男子学生向き弁当に
なってしまいましたが
『美味しかった~』
とキレイに空っぽのお弁当箱。
良かった良かった(´∀`)