カフェ大好きな私。



ハワイでもたくさんのカフェを訪れますが、

とっておきの一杯をいただきたく

足繁く通うスポットがありまして。



それがこちら上矢印下矢印



Morning Glass Coffee + Cafe

モーニング グラス コーヒー + カフェ


スタバの創始者のお一人が作られた

マノアにある小さなカフェです。



これまで何度もご紹介してきましたが、

本当に好き💚






ここに来ると必ずオーダーするのが

Hawaiian Coffee of the Cup - Clever Cone $6



クレバーコーヒードリッパーを使って淹れるコーヒーは

最後の一滴まで飲み干せる格別なお味なんです❣️



※以前はHawaiian Coffee of the Dayというお名前でしたが、少し呼び方が変わったようです☺︎

 


ちなみに、クレバーコーヒードリッパーとは…

一般的なコーヒードリッパー間違い、下部に弁がついているドリッパーのこと下矢印





普通でしたらあいているコーヒードリッパーの下の穴が塞がっているわけです。



コーヒーをお湯に浸らせ抽出させてからカップの上におくと、弁が開いてコーヒー液が一気にカップに落ちる仕組み。



一定時間お湯に浸らせることができるのでコクが出て、かつペーパーフィルターを通すのでスッキリ感もありというコーヒーの淹れ方なんです。



オーダーしてから5分ほど待ちますが、

これが美味しくて❤️



コーヒー豆は下矢印




サンディエゴのメーカー

COAVA Coffee Roastersのものと、



ハワイのメーカー

Big Island Coffee Roastersのものがありますが



せっかくハワイですので❤️

私はいつもハワイアンコーヒーをチョイス。



このメーカー好きでして下矢印


Big Island Coffee Rosters の過去記事はこちら❤︎



店内で豆が販売されているので

お土産に買ったりも下矢印




以前はこちらのカフェなど

限られた場所でしか見かけませんでしたが、



今では、ホールフーズなどのスーパーや

空港などでも幅広く取り扱いされているので、ずいぶん購入しやすくなりました。





ちなみに❣️

ハワイのお土産にコーヒー買われる方、

多いと思いますが…


【ハワイお土産『コーヒー』情報】


他にも

ハワイのコーヒーメーカーでしたら下矢印



Honolulu Coffee 

ホノルルコーヒー


ホノルルコーヒーで買うコーヒー豆の詳細はこちら❤︎







Lion Coffee

ライオンコーヒー


Lion Coffeeで買うコーヒー豆の詳細はこちら❤︎







Coffee Gallery 

コーヒーギャラリー


Coffee Gallery で買うコーヒー豆の詳細はこちら❤︎




などをよーく購入しています。

帰国後も淹れるたび幸せ気分を味わえますしね🧡


ハワイアンコーヒーアロマの香りから

思い出に浸れるおすすめお土産です。



コーヒー好きなお方でしたら…

クレバーコーヒードリッパーも揃えて、

おうちカフェに挑戦してみるのも楽しいかもしれません。




【店舗情報】

Morning Glass Coffe + Cafe

2955 E Manoa Rd, Honolulu

火〜金曜 7:00〜14:00

土日8:00〜14:00




昼にお届けした記事はマノアの記事はこちら❤︎





最新コラムはこちら💁🏼‍♀️




**********


旅行者目線でお届けする❤️

最新最旬ハワイガイドブック





コラボサンダル第二弾(ブラック)発売




**********

 

旅行者目線のハワイ最新情報&大人のハワイの過ごし方🌺
お届けします。フォローお待ちしております。