6ヶ月で月商100万円超えの起業家を生み出す

スパルタ起業塾主宰

鈴木梨沙です。

(初めましての方はこちら

 

起業9年目、広告ゼロで

月商4000万円超え!

 (年商億超え)


教え子たちも次々に

月商100万円〜2200万円超え!

させてきた経験から

 

0から月商100万円超えのビジネスノウハウや

マインドについて発信しています♡

 

<<ご提供中のサービス>>

 

鈴木梨沙のコンサルや講座は
全メニュー満席で募集を

ストップしています。


枠が空きましたらLINE公式アカウント

でお知らせいたします。

 

スパルタ起業塾新規募集は

2023年8月末頃を予定…

 

 

 

あなたは起業塾に

通った経験がありますか?

 

 

 

通ったことある場合は、

その塾は当たりでしたか?

ハズレでしたか?

 

 

 

当たりの場合は、

どんなところが当たりだった?

 

 

 

ハズレの場合は

どんなところがハズレだった?

 

 

image

 

 

 

うちのスパルタ起業塾に

くる方たちの中でも

「以前通った塾はハズレでした。」とか

「騙されました」という経験から

うちに入塾した方も少なからずいるし、

 

 

 

私自身も過去に通った

いくつかのビジネス塾の中では

ハズレを引いた経験もあります。

 

 

  

さらには、私自身が

起業コンサルになってわかったことは、

 

 

  

起業コンサルや起業塾関係って

詐欺っぽいところや

うさん臭いところ8割型💦

 

 

 

本物が少ない印象なんだよね💦

 

 

 

つい最近もLINE読者さんから

いま現在通われている起業塾に関して

疑惑を感じているということを

相談されたことがありました💦

 

 

 

以前に書いたこちらの記事も

ご参照くださいまし⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

 

そんなんばっかだとこれから起業する方や

ビジネスのことを学ぶ方たちも

怖くて起業塾に通えなくなるじゃない?

 

 

  

大金払って泣く人がこれ以上

増えて欲しくないなってすごく思うの。

 

 

  

ということで‼️

こんなコンサル・起業塾

に騙されないで‼️

というポイントを5つまとめていきます。

 

 

 

1、「簡単、誰でも、すぐに、絶対」は危ない
2、「3ヶ月で月商7ケタ」のからくり
3、「いきなりコンサルタント」が多いわけ

4、受講生の成果に名前と写真は入ってる?

5、アメブロジャンルTOP3以内は怪しいかも?

 

 

image

 

 

 

1、「誰でも、簡単、すぐに、絶対」は危ない
 

 

「誰でも、簡単に、すぐに

稼げるようになりますよ!」

 


「みんな結果出してるから、

あなたも絶対稼げるようになりますよ!」

 

 

 

そんな甘い言葉をかけてくる

コンサルタントは怪しいと思った方がいい。

 

 

 

なぜなら、起業は

「誰でも、簡単に、すぐに」

できるものではないし、

 

 

起業塾に通った

からといって

 


あなたも「絶対」

稼げるようになる

とは限らないから。

 

 

 

やるならそれなりに

起業準備中は「大変」だし、

稼げるかどうかも「自分の行動次第」だから。

 

 

  

真っ当なコンサルタントなら

最初にそうした

リスクデメリット

最初にきちんと伝えるはず。

 

 

  

にも関わらず

「誰でも、簡単に、すぐに、絶対」

というような

 

 

  

楽して稼げそうなニュアンス

を伝えてくるところは

詐欺に近いから注意が必要かも?

 

 

image

 

 

 

2、「3ヶ月で月商7ケタ」のからくり
 

 

起業してから結果を出すまで、

準備などもろもろ含めて

私はなんだかんだ最低6ヶ月間くらい

必要だと思っています。

 

 

 

しかし、実際SNSを見ていると

「3ヶ月で月商7ケタ稼ぎました!」

などという投稿を見かけたり

したことがありませんか⁉️

 

 

  

このカラクリとしては、

起業塾の生徒同士で

商品やサービスを売り合い


月商○万円!などと

言っている

可能性が高いかも?

 

 

  

そこに実際の金銭

のやりとりはなくとも

お互いにサービスを売り合うことで

金銭のやりとりをプラマイゼロにし、

 

 

 

それを売上に換算して

受講生の成果として見せているから

怖いところなんだよ、ね。

 

  

 

良心的な起業塾なら

受講生同士で

商品を売り合うことは

一切させません。

 

 

 

入る前に受講生同士

商品やサービスを売り合うことを

可としているのかどうかも確認してみよう。

 

 

image

 

 

 

3、「いきなりコンサルタント」が多いわけ

 

 

以前こちらの記事にも書いたけど、

起業コンサルタントと

名乗っている人の多くは

 

 

 

起業1年目の

「いきなりコンサルタント」

が非常に多い。

 

 

 

なぜこうした起業1年目の

いきなりコンサルタントが多いかというと、

 

 

 

その大元にいるコンサルに

コンサル力がないので

 

 

 

手っ取り早く

生徒の実績を出したい

が故に


自分と同じ起業コンサル

をさせて

売上を上げさせようと

するから。

 

 

 

しかし、何かのビジネス経験もない

起業初心者が起業コンサルタント

になっても単なる伝言ゲーム

しかできないので

 

 

 

一人一人業種の異なる生徒に対し

「あなたはこういったコンセプトで

このような商品を作れば売れるよ!」

 

 

  

という目利きができない

のが痛いところ。

 

 

 

さらに、

「具体的にどうやればいいか?」

業種ごとに伝えることができないので

 

 

 

マインド中心で

再現性のないことばかり

になりかねない。

 

 

  

これが、

「起業塾に行って失敗しました!」

「騙されました!」

「マインドのことばかりで再現性がなかった!」

 

 


と言われる詐欺コンサルタントが生まれる

発端なんじゃないかと思う。

 

 

 

起業塾に入る前は

その起業コンサルタントが

もともと何のビジネスで

実績を出していた人

なのか?

 

 

 

起業1年生が

いきなり起業コンサル

を名乗っていないか?

 

 

 

きちんと確認してから決めよう。

 

 

image

 

 

 

4、受講生の成果に顔写真と実名入ってる?

 

 

よくブログなどで

受講生の売上実績一覧!と載せている人を

見かけると思うんだけど、

 

 

 

その実績に

きちんと顔写真と実名

入ってますか⁉️

 

 

 

業種名+売上の数字だけだったら

いくらでもごまかせちゃうよね⁉️

 

 

  

目がくらむような売上の数字が並ぶと

圧倒されてしまうかもしれないけど、

 

 

 

そこに顔写真と実名が

きちんと入っているのか?

冷静に見極めたいところだよね。

 

 

image

 

 

5、アメブロジャンルTOP3以内は実は怪しいかも?

 

 

あなたがコンサルを決める際、

アメブロジャンルでTOP3以内にいるから

「この人なら安心だ!人気があるに違いない!」

と決めてしまった経験ってありませんか?

 

  

 

残念だけど、

アメブロってアメ○ン回して

フォロワーやいいね数を

増やしてる人も多いし、


 

アクセス数だって

買えちゃうんだよね。。。

 

  

 

特に

「ビジネス・起業ジャンル」

「ネット・技術系ジャンル」

でそれやってる人、

めちゃくちゃ多いんだなー。

 

 

  

なぜなら、アメブロ攻略してると

ある程度調べればズルしてるのわかるのと、

 

 

 

それが理由で決めた人の中からも

 

 

 

「失敗した」

「ランキング上位にいるから騙された」

「よく調べてから入るべきだった」

 

 

  

という声をよくよく聞くから。

失敗してからじゃ遅いよ。

 

 

 

ランキング上位にいること自体

がダメなわけじゃないけれど

怪しい人もたくさんいるからさ。

 

  

 

ランキング上位だから!

だから大丈夫!

という見方だけはしないよう

気をつけたいよね‼️

ま、そんな私もTOP5には入ってるけど💦

 


image

 

 

 

では、

起業塾やコンサルを

選ぶ際って

どんなポイントに

気をつけて選べばいいの⁉️

 


以下3つのポイントに

気をつけて!!

 

 

 

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

 

 

1、主宰者が結果を出していて、かつその人自身も結果を更新し続けられている人か

 


・起業1年生がいきなりコンサルタントになってない?

 

・法人化してる?まさか個人事業主じゃないよね?

 

・起業コンサルになる前はどんなビジネスで成功してた?

 

・そのビジネスでどのくらい実績を出していた人?

 

・前のビジネスでうまくいってないから起業コンサルになってないよね?

 

 

 

 

2、受講生にも結果を出せていて、かつその受講生の結果も更新されているか


 

・自分が結果出せるのは当たり前!

 

・自分が結果出せても教えるのがうまいとは限らない!

 

・生徒にも結果出せてる?

 

・何人中何人が結果出せてる?割合は?

 

・いつも同じ人ばかりがお客様の声に載ってない?

 

・卒業後もその人たちは結果を出し続けてる?

 

・卒業生のSNSもチェックしてみよう

 

・卒業生からの声も聞いてみよう

 

 

 

3、個別コンサル付きで手取り足取り見てもらえるか

 


・全体の講義だけだと初心者は結果出すの厳しい

 

・グルコンも正直1人にかける時間が短いので怪しい

 

・個別コンサルは月1などではなく複数回やってもらえる?

 

・個別コンサルは1回どのくらいの時間見てもらえるの?

 

・個別コンサルでどこまでサポートしてもらえる?

 

 


 

 

以上3つを踏まえたうえで

いずれも問題なさそうなら、

 

あとはその人を根本的に好きかどうか

直感で決めよう‼️

 

 

 

動画でも解説しているので参考にしてね▼

 

 

 

起業コンサルタントって

まーじーでニセモノ多いから

 

 

 

高額支払ったうえに

騙されないよう

ちゃんとホンモノを見極める目を養って

いい人を決めようね‼️‼️

 

 


2,655名旧アカウント→新アカウント

■今月の人気ブログ記事TOP3

 

 

最近人気のYouTube動画はこちら

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

♦︎ビジネス系Youtubeチャンネル

 

 

ストーリーにてプライベートを毎日更新中!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

♦︎鈴木梨沙Instagram(フォロワー1,8万人以上)