数ある野菜のなかで
最強葉野菜はコチラでしたね!⬇
でも……
最近全然スーパーで見かけないんです

困ったなーショボーン
と思っていたけど

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
野菜の王様
まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

と言われる野菜を発見しましたよ〜爆笑

今日は

乙女のトキメキ野菜の王様ケールのパワー乙女のトキメキ

に触れたいと思います



ケールと言えば

青汁

ですよね


その苦さから

青汁が苦手な方も多いでしょうが


良薬口に苦し

という言葉の通り

ケールはやはり凄い野菜でした


わぁおーびっくり気づき


凄いところが多すぎるから

その中でも

私は2つの栄養素をピックアップ上差し



ふんわりリボンケールパワーふんわりリボン

その①


造血ビタミン「葉酸」


ビタミンBの一種「葉酸」は

赤血球を作るのに欠かせない成分

葉酸の働きが弱く

赤血球が生成されなければ

貧血などの症状を招く可能性も…



鉄分摂っているのに

貧血気味だなぁー悲しいという方は

葉酸が足りないのかもしれません




他にも

細胞の再生を促す

ホルモンバランスの正常化

胎児の成長促進


という働きもあるので

成人女性女性トイレ

意識して摂りたい栄養素なんです



サムネイル
 

ちなみに

ケールに含まれる葉酸

キャベツの約1.5倍

なんだとか




ふんわりリボンケールパワーふんわりリボン

その②


骨粗鬆症を食い止める

「カルシウム」



イライラやストレスの解消

体内のイオンバランス正常化

抗アレルギー作用


などさまざまな効果が期待される

カルシウム


ストレス過多になりやすい

現代人には

大切な栄養素のひとつ


カルシウムが豊富なのは

ケールの大きなメリット乙女のトキメキです





カルシウムの含有量は

ケール100gあたり

220mg


小松菜は150mg

ほうれん草は69mg


と葉野菜の中でも

トップクラスまじかるクラウン


しかも

ケールのカルシウムは

牛乳より吸収率が高い上矢印

 
サムネイル


ルテインの眼精疲労効果や

β-カロテンの抗酸化力

などまだまだ魅力いっぱいの

ケール

スーパーで見かけたら

ぜひ食べてみてください爆笑グッ




 TODAY'S
 
5:30朝ごはん



栄養満点☆ボリュームモーニング


本日の主役

ケールのチーズサラダ

味がやや強めのケールは

チーズをトッピング


粉チーズ+おろしにんにく+オリーブオイル

の自家製ドレッシングをかけて

青っぽさを消すと食べやすいウインク





野菜と肉のあんかけ

冷凍の鶏胸肉からあげを活用して

野菜とあんかけ仕立てにピンクハート




たまごサラダ

抗酸化作用を高めるために

冷凍ブロッコリーも加えます




ミニ和風サラダ

ケールのサラダが濃い目なので

わかめ 大根 枝豆

はサッパリとポン酢でいただきます



かぼちゃ煮

〜ひじき添え〜

ひじき煮をちょい乗せ

鉄分&食物繊維を上乗せです




本日の味噌汁

ナス 玉ねぎ 豆腐

を使った今日の味噌汁



アセロラビネガードリンク


アセロラのお酢を

炭酸水で割りました


コチラで最強のビタミンC果物をご紹介




野菜の王様
チカラも借りて
金曜日を元気に乗り切ります!!
よい一日となりますようにゆめみる宝石